ダービー大予想 ダービーウイーク「東海ダービー」
赤見千尋さんの予想
- ◎エレーヌ
- ○ラッキーサンライズ
- ▲ヘイハチキング
- △コロニアルペガサス
ここはもう【エレーヌ】でしょう。牝馬ながら有り得ないローテーションを克服して、現在重賞4連勝中!しかも今年に入ってから、京都→園田→笠松→名古屋→中京→笠松→水沢→佐賀→園田…という凄まじい遠征っぷり。さすがに水沢遠征から中5日で佐賀に行った時には、マイナス8キロと身体が減りましたが、前走の園田の時にはもう戻ってますからね。本当にタフだし、精神力の強い馬です!
前走『のじぎく賞』のレースぶりを見ていても、競馬を熟知している感じで全く危なげがないですね。遠征疲れさえなければ、男馬相手でも強いレースを見せてくれるんじゃないでしょうか。
対抗は【ラッキーサンライズ】。昨年の6月に門別でデビューしましたが、なかなか初勝利を挙げることが出来ませんでした。初勝利は名古屋に来てからで、今年1月、自身9戦目のことでした。そしてそこから快進撃が始まります!次のレースは3着でしたが、その後2連勝で中央交流戦勝ち。次に挑戦した『スプリングカップ』では【エレーヌ】に全く歯が立たなくて惨敗でしたが、続く3歳特別を快勝。JRA挑戦を挟んで挑んだ2度目の重賞『駿蹄賞』で、見事初重賞制覇を飾りました。
今の力ならば、【エレーヌ】にくらい付くことが出来るんじゃないでしょうか。
斎藤修さんの予想
北海道から笠松に移籍して以降、中央遠征を除けば7戦全勝のエレーヌがここでも中心。笠松、水沢、佐賀、園田と転戦して重賞4連勝中で、水沢からの3連勝でグランダム・ジャパン3歳シーズンの優勝もほぼ間違いない感じ。心配なのは遠征疲れだが、水沢から佐賀への中5日の輸送もまったく問題にしなかったのだから、それほど遠くはない園田から中2週は十分な間隔だろう。
関東オークスの結果次第でグランダム・ジャパンで唯一逆転の可能性を残しているのがコロニアルペガサス。前走兵庫チャンピオンシップJpnIIはさすがに相手が強かったが、それを別とすれば重賞7戦で2勝、2着3回。今回のメンバーでは、エレーヌ以外には負けられない実績を残している。
侮れないのが福山から遠征のフォーインワン。福山ダービーでは9戦無敗のムツミマーベラスを4馬身という決定的な差をつけて下し、福山3歳の頂点に立った。上記2頭の一角を崩すならこの馬だろう。
トライアルの駿蹄賞上位組は、エレーヌ、コロニアルペガサスと比較すると見劣る感じ。勝ったラッキーサンライズ、1番人気で3着だったメモリーキャップあたりがどこまで迫れるか。