ウィンチケットミッドナイトG3<松阪>最終日
2025年09月10日
ウィンチケットミッドナイトG3も2日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった小原 太樹(神奈)選手、岩津 裕介(岡山)選手、立部 楓真(佐賀)選手ら7人による熱い戦いに最後までご注目ください。
【9レース決勝(9月10日)】
1 岩津 裕介 87 岡山
2 小原 太樹 95 神奈
3 香川 雄介 76 香川
4 永澤 剛 91 青森
5 吉本 卓仁 89 福岡
6 立部 楓真 115 佐賀
7 高原 仁志 85 徳島
■決勝インタビュー
岩津裕介=九州勢。
小原太樹=自力自在。
香川雄介=小原君と永澤君へ
永澤剛=小原君。
吉本卓仁=立部君。
立部楓真=自力。
高原仁志=岩津君。
■レース展開
6の逃げ1車。2と完全2分戦
6517・243
■首位期待
岩津はシリーズリーダー。立部-吉本の後ろから差し脚を伸ばすか。番手吉本の優勝や総力戦の小原の優勝も。
■本命信頼度35%
1=5-6・7・2
1=2-5・4・7
1-6-5・2・4
1-4-5・2・3
2=4-3・1・5
■狙い目
立部は逃げ1車。大マイペースに持ち込みG3制覇があるかも。651、615。
ウィンチケットミッドナイトG3特設サイト
ウィンチケットミッドナイトG3著名人予想
【優勝選手サイン入りTシャツが当たる】ミッドナイト競輪(GIII)in松阪キャンペーンキャンペーン開催中!
決勝結果
S班コンビが貫禄示す!! 犬伏湧也に乗った清水裕友が差し切りV
2025年09月07日
■□ 長良川鵜飼カップ<岐阜>決勝結果■□
【開催日】2025/09/07
号砲が鳴ると清水裕友と単騎勢がS取りに動くが、最内枠を生かした清水裕友がスタートを取り切り、その後位を菅田壱道、村田雅一の順で追っていく。後ろ攻めとなった纐纈洸翔は青板2コーナーで上昇を開始。嘉永泰斗は中部勢を追っていくが、単騎の村田がそれを阻み中部勢を追走。纐纈が赤板で犬伏湧也を押えると、菅田も嘉永を掬って先手を追っていく。嘉永は5番手で立て直しを図るも、後方まで車を下げた犬伏が前との車間を空けて、打鐘4コーナーから一気のカマシを敢行。纐纈がそれに合わせて踏み上げるも、犬伏が最終2コーナー手前で叩き切って、清水がピタリ追走。志智俊夫が中四国勢に切り替え追っていくが、犬伏のカカリが良く前2人との差は詰まらず。最後は清水が後ろの様子を確認しつつ、犬伏を寸前で差し切った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□優勝者 清水裕友選手インタビュー■□
(初手は)前か中団で、しっかり犬伏君の距離で行ってくれればと。(犬伏が)しっかりカマせば(2人で)決まるかなという感じでした。(今節は嘉永の動きの良さが目立ったが)嘉永君も犬伏君のことが気になっていたと思うので、そこは逆に良かったかなと。(初日特選は犬伏と別線で)初日にギャフンといわされていたので。強いのは知っていたし、付け切ってワンツーが決まって良かった。今日は交わすまでは(抜けるか)半信半疑で、やっと交わせた。犬伏君の踏み直しがすごかった。(今シリーズを振り返って)状態自体は悪くなかったけど、もう少し煮詰めたいところかなと。今は賞金ランキングを気にする位置にいないし、それより来年の防府のウィナーズカップの権利取りですね。(赤パンを)もちろん履ければいいけど、一回(S班から)落ちているので。目の前の一戦一戦ですね。GIを優勝しないと、(競輪グランプリに)出れないと思うし、どこかでGIを優勝できれば。人の後ろで優勝しても喜びは一緒だけど、まずは自力を上げて、自分でやっても優勝できるように脚を作っていきたい。今期の7月から良くなかったけど、仲間にも助けられた。またここから立て直せれば。(次回は共同通信社杯で、今回の結果を)無駄にせず、戦っていきたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【結果】長良川鵜飼カップ決勝の着順・払戻金
初日予想
ウィンチケットミッドナイトG3<松阪>初日
2025年09月07日
9月8日から3日間、松阪競輪場でウィンチケットミッドナイトG3が開催されます。
【9レース S級初特選】
1 岩津 裕介 87 岡山
2 小原 太樹 95 神奈
3 小川真太郎 107 徳島
4 香川 雄介 76 香川
5 中釜 章成 113 大阪
6 伏見 俊昭 75 福島
7 東口 善朋 85 和歌
■レース展開
3人の布陣は3。5のカマシも十分
57・26・341
■波乱含み
数的有利さのある小川ラインを本線としたが、ダッシュマン中釜からも狙えるし、小原の捲り差しも怖い。
■本命信頼度30%
3=4-1・5・2
3=5-4・1・7
3-1-4・5・2
3-2-4・1・6
5=7-3・4・2
■狙い目
位置取り確かな小原。捲り差しで突き抜けなら2のアタマに1・4・5・6の2、3着。
【8レース S級予選】
1 新田 祐大 90 福島
2 永澤 剛 91 青森
3 中西 大 107 和歌
4 鷲田 幸司 92 福井
5 小橋 秀幸 85 青森
6 西田 雅志 82 広島
7 村上 竜馬 115 広島
■レース展開
逃げは3。1は捲り、カマシ
125・34・6・7
■首位有力
新田は予選負けなし。どんな展開になっても首位は揺るぎないか。永澤-小橋の青森コンビがマーク。
■本命信頼度80%
1=2-5・3・4
1-3-2・4・5
1-4-2・3・5
1-5-2・3・4
■狙い目
新田が自分だけの仕掛けになると、中西-鷲田の前残り車券が浮上して13=4。
ウィンチケットミッドナイトG3特設サイト
【優勝選手サイン入りTシャツが当たる】ミッドナイト競輪(GIII)in松阪キャンペーン開催中!
決勝予想
長良川鵜飼カップ<岐阜>最終日
2025年09月06日
長良川鵜飼カップも3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった園田 匠(福岡)選手、清水 裕友(山口)選手、犬伏 湧也(徳島)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。
【準決勝VTR(09月06日結果)】
◆10R
流れに乗って叩いた松井宏の迫力逃げを嘉永泰が2角から捲り返した。連日の力強い走りが準決でも炸裂し、あっという間に飲み込んでしまう。意外だったのは付け切った園田匠が交わしたこと。九州の捲りを追った纐纈洸が3着入線
◆11R
3つのラインで強烈なもがき合い。最終的には青野将が出切ったが、西田優を捨てた清水裕が自力を出すとあっさり捲り切ってしまう。3番手の中村圭も反応良く続いてワンツー。離された3着争いは出切った青野から菅田壱。
◆12R
斬って斬っての流れで坂井洋が腹を括ったが、ここを犬伏湧の一気カマシで一人旅。志智俊は離れてしまうが、坂井の後ろをキメて直線勝負にかけた。4角回って坂井を交わした所を村田雅が「鬼の突っ込み」で2着争いを制す。
【12レース決勝(9月7日)】
1 清水 裕友 105 山口
2 嘉永 泰斗 113 熊本
3 菅田 壱道 91 宮城
4 纐纈 洸翔 121 愛知
5 園田 匠 87 福岡
6 中村 圭志 86 熊本
7 村田 雅一 90 兵庫
8 志智 俊夫 70 岐阜
9 犬伏 湧也 119 徳島
■決勝インタビュー
清水裕友=犬伏君信頼。体調に関しては問題ない。あとは自転車です
嘉永泰斗=自力。出来は良いけど犬伏さんはスキのない選手なので。
菅田壱道=単騎で一発狙う競走。新車だけどセッティングは大丈夫。
纐纈洸翔=自力自在に。記念の決勝は初めてだけど前々に攻めたい。
園田 匠=熊本コンビの後ろへ。余裕を持って走れているし悪くない
中村圭志=嘉永君。G3の決勝は3、4回目です。離れない様にして
村田雅一=単騎。中部がいて中四国の後ろとはコメント出来ないので
志智俊夫=纐纈君目標。最低でも決勝進出がノルマだと思っていた。
犬伏湧也=自力。後ろが裕友さんで心強い。2人で決められる様に。
■レース展開
4はここは何でもやる構え。地元地区で見せ場を作るか。
91・265・3・48・7
■SSコンビで
やはりS班同士で並ぶラインが強力だろう。犬伏がカマシを決め、マーク清水との争いが本線。嘉永も逆転十分。
■本命信頼度50%
9=1-2・3・4
9=2-1・6・3
9-3-1・2・4
9-4-8・1・2
2=6-9・1・3
■狙い目
嘉永は初日にドン尻から犬伏を捲っている。絶好調なのは明らかで26、29、21で決着も。
長良川鵜飼カップ特設サイト
長良川鵜飼カップ著名人予想
選べるミッション!【条件達成でもれなく最大43,000円分】9月7日(日)の競輪 払戻金獲得 Heavyミッション開催中!
初日予想
長良川鵜飼カップ<岐阜>初日
2025年09月03日
9月4日から4日間、岐阜競輪場で長良川鵜飼カップが開催されます。
犬伏湧也(徳島)選手、清水裕友(山口)選手を始め強豪が競う4日間、ぜひご注目ください。
【12レース S級初特選】
1 嘉永 泰斗 113 熊本
2 菅田 壱道 91 宮城
3 犬伏 湧也 119 徳島
4 坂井 洋 115 栃木
5 村田 雅一 90 兵庫
6 佐藤慎太郎 78 福島
7 清水 裕友 105 山口
8 小倉 竜二 77 徳島
9 杉森 輝大 103 茨城
■レース展開
1嘉永 泰斗 前回優勝と勢いがある。好位掴めば一発も十分だ。
26・1・49・75・38
■犬伏の逃げ中心
別線も犬伏との先行争いは避けそう。二車でも積極的に出て、マーク小倉とワンツーに期待。清水、嘉永も迫る。
■本命信頼度50%
3=8-7・1・2
3=7-5・8・1
3-1-8・7・2
3-2-8・6・7
7=5-3・1・2
■狙い目
犬伏が主導権を取るのに脚を使うと様子を見て捲る清水の出番。75 71は押さえておく。
【11レース S級一予選】
1 上杉 嘉槻 119 福井
2 宿口 潤平 91 埼玉
3 松井 宏佑 113 神奈
4 安部 達也 83 埼玉
5 内藤 秀久 89 神奈
6 片桐 善也 117 新潟
7 澤田 義和 69 兵庫
8 稲毛 健太 97 和歌
9 大塚 玲 89 神奈
■レース展開
1上杉 嘉槻 近況は好調そうなので、ペースを掴んで粘り込みも。
187・624・359
■パワーで松井
松井クラスでは物足りないメンバーだ。キッチリ力の違いを見せ付ける。同県三人並んでのフィニッシュで。
■本命信頼度75%
3=5-9・1・2
3=1-8・7・5
3-2-5・6・4
3-9-5・1・2
■狙い目
心配があるとすれば内藤が付きバテしてしまったとき。三番手の大塚が伸びる39も狙い目だ。