競馬予想情報一覧へ

本日のおすすめ注目レース

2024年6月19日 さきたま杯(浦和競馬)

浦和競馬 第11レース JpnI昇格初年!国内では負けられないレモンポップ
全国公営競馬専門紙協会 日刊競馬

【中央所属馬の評価】 レモンポップは海外遠征の2戦こそ精彩を欠いた格好だったが、国内では依然として連対パーフェクト。しかもフェブラリーステークス、南部杯、チャンピオンズカップと目下GI(JpnI)は3連勝中。1400mも歓迎だし、復帰戦を新たにJpnIとなったここからスタート。国内GI(JpnI)4連勝最有力。 シャマルは昨年のこのレースで競走中止してからリズムが狂った感あったが、ダートグレード競走連勝でかしわ記念も制し完全復活なった。4歳時さきたま杯は3着惜敗で、浦和1400m2度目のオーバルSは完勝。自分の競馬が出来れば後続完封も タガノビューティーは2年連続かしわ記念2着。武蔵野S2着な...

2024年6月19日 木曽川特別A4サラ系一般 定量(笠松競馬)

笠松競馬 第9レース 得意の笠松に再度遠征 勝ち馬が抜けて勝機十分のアンサングヒーロー
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

 今日のメインはA-4組による木曽川特別。中心には名古屋から参戦予定のアンサングヒーローを推す。前開催のこのクラスで2着。今回は勝ち馬の抜けた再戦になるし、笠松では4勝、2着3回と抜群の相性を誇っている。距離は延長されたが1600mは守備範囲で問題ない。バイコーンは前走で6着とひと息だったが、スタートで立ち遅れて後方からの競馬になったのが応えた印象。このクラスで4着の実績もあるし、すんなりした競馬ができればもっとやれていい。復帰後の3走は4→6→4着とあと一歩たりないマルヨミニスターだが、気配は使われつつ着実に上向き。すでにA-3組を勝った実績があるだけに、そろそろ変わって...

2024年6月19日 半夏生『明石だこ』特別(園田競馬)

園田競馬 第11レース 前走圧巻ブリッツェンシチーここも力でねじ伏せる。
"ケイバブック 松原秀隆"

 ブリッツェンシチーは転入初戦こそ先週連勝を飾ったフクノユリディズの後塵を拝したが、2走目の前走は2番手から楽々抜け出し2着に4馬身差。この中間も至って順調、背57キロでも逆らう手はない。相手は休養明けから好内容で3連勝中イセベイ。2走前はスタート後隣の馬に寄られ後方からの競馬を余技なくされながらも差し切り勝ち、前走は57キロを背負いながら好位から早め抜け出し押し切りと充実ぶり光る。昇級でも力遜色なし。グロリアスアポイは休み明けで-12キロの馬体減は誤算だったが、それでも差のない3着と力は示した。2走目馬体回復なら。ベラジオウマムスコはこの中間の追い切りで自己ベストをマーク、乗り慣れた鞍上に戻...


明日以降のおすすめ注目レース

2024年6月20日 夏至特別(園田競馬)

園田競馬 第11レース ヒメツルイチモンジ、今度こそ決める!
"ケイバブック 伊藤 孝平"

 ヒメツルイチモンジの前走はスムーズさを欠くもA1初挑戦でアタマ差2着、能力の確かさを裏付けたし今度こそ決める。相手筆頭は◎と同厩タガノウィリアム、自己条件戦でスムーズに先行なら勝ち負け必至。長期休養明けでもスマイルサルファーの地力は侮れず3番手に。バーニングぺスカ、テーオーターナー、ディアタイザンも圏内十分。◎(2)ヒメツルイチモンジ…前走は向こう正面で下がってきた馬が影響して位置取りを下げたし、直線では何度も進路を変えるなどスムーズさを欠いた。ただ、それでもA1初挑戦でアタマ差2着と能力を示したし、馬体が更に増えて充実ぶりを感じ取れる。スムーズな好位差しなら決める公算大。〇(...

ダートグレード競走&重賞レース予想 特設サイト

AI予想

名古屋・笠松競馬予想 無料配信中

佐賀競馬予想 無料配信中

金沢競馬予想 無料配信中

競馬ブック印刷工房

カンタン!オッズパーク競馬予想

レース展望・予想一覧へ

2024/06/19

2024/06/18

2024/06/17

2024/06/16

2024/06/15

 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬