レース展望・予想

【LOTO予想】8月18日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

2025/08/18

絞れるレースがなく、手広く攻めたい。

第6レース 〈上位拮抗〉 [買い目 3 8 1 4]
◎(3) ジェイワールド 行きっぷり良く逃げに出た前走も障害ひと腰。追っても渋太かったし、再度先手を取れれば押し切り十分。
○(8) ヒメフウジン ひと押しを欠いて勝ち切れないが、レースぶりの安定性は高く評価したいところ。再度B2なら好勝負必至。
▲(1) マルホンミレイ ここ2戦は追われての伸び脚がしっかり。斤量慣れ見込む今回は、もう少し前で競馬ができるはず。
△(4) アアモンドサン 前走は障害でミスがあり、力を出せずじまい。前々走の内容を見直せば力はヒケを取らず、改めて狙う。

第7レース 〈先行有利〉 [買い目 6 5 2 4]
◎(6) ホクショウハヤテ もう少し決め手は欲しい感じだが、今季着外は一度だけと安定感は随一。ひと押し利けば久々V。
○(5) サッコ 前走は障害で膝を折ったが、天板に脚はかかっていた。タイミングひとつで修正は可能で、一発警戒。
▲(2) パワフルクィーン 前走は障害ひと腰でトップ抜けし、小差2着と踏ん張る好内容。今回も積極策なら上位必至だ。
△(4) ヤマノドラゴン 前走は障害で余計な腰を使ったのが敗因。常に積極的な競馬で見せ場は作っているし、ひと腰なら上位十分。

第8レース 〈難解〉 [買い目 9 3 4 8]
◎(9) サトノブレイカー 前走は斤量30kg増ながら障害トップ抜け。直線も渋太い脚を使っており、A4相手なら押し切れる。
○(3) タカノアイリス D6、B5と連勝。軽めの馬場だったことを考慮しても走破時計は優秀であり、昇級でも勝ち負け十分。
▲(4) ミスランラン 30kg増でも障害スムーズ、追っても渋太く2着と好走した前走を高評価。流れに乗ればここも好勝負に。
△(8) クリスタルデビル 未勝利ながら、前走は後続に20秒の差をつけていた。追って確実に伸びる脚はあるし、そろそろVも。

第9レース 〈混戦模様〉 [買い目 6 3 10 8]
◎(6) シンエイファイト 前走のような積極策が好走パターン。ここも先手が可能な組み合わせだし、連続好走に期待。
○(3) トカチヒロ ここ2戦は障害で余計な腰を使って差し届かずの競馬。決め手上位だし、斤量3度目で修正できれば前進必至。
▲(10) ハルコマチ 5走前を勝って以降は相手が大幅に強化されているが、自己条件では大崩れなく(4)(4)(2)着。3組相手でも互角。
△(8) オーシャンヒーロー 着外に敗れた前走だが、不得手な端枠で流れに乗り切れなかった分も。中枠なら見直しは必要。

第10レース 〈再戦模様〉 [買い目 9 3 5 4]
◎(9) クリスタルハート 白鳳賞を使って動きに素軽さが出たか、連続2着と好内容。再度3組で勝ち馬不在なら好勝負必至だ。
○(3) ビール 昇級緒戦でも積極的なレースぶりで3着と健闘した前走を高評価。勝ち味に遅いタイプだが、ここも崩れない。
▲(5) ツカサマーチ 速い脚はないものの、常にハナを狙いに行く競馬で好内容を続けている。前残りに一定の警戒は必要だ。
△(4) レイリーキング 近走はひと押し足りない感じだが、5走前のパフォーマンスを出せれば浮上も可能なはず。展開利あれば。

第11レース 〈三ツ巴〉 [買い目 5 7 9]
◎(5) キングフェスタ 前走も末脚強烈。2着でも相手関係を考えれば上々だ。715kgなら崩れる心配はなく、勝ち負け期待。
○(7) インビクタ ここはすんなり先手も可能な組み合わせ。とにかく大崩れのない馬だし、踏ん張りひとつで今季初V十分。
▲(9) サクラヒメ 前々走は◎の猛追を振り切り今季初勝利。今回は当時より斤量差も広がり有利な立場だ。ひと押し利けば。

第12レース 〈実績重視〉 [買い目 9 7 8]
◎(9) リュウセイペガサス ここ2戦と比べれば相手関係は大幅に緩和。力上位の存在だし、障害さえ修正できれば勝ち負け必至。
○(7) コーワホープ 前開催B2-4混合の最先着馬。今回もすんなり流れに乗れそうなメンバー構成だし、ひと押しで上位へ。
▲(8) コウシュハテンセイ 道中で後手を踏んで届かない競馬も多いが、ここなら差なく追走可能。最終レースの馬場も歓迎。

オッズパークLOTOで投票する


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬