決勝予想

泗水杯争奪戦<四日市>最終日

2025年11月02日

泗水杯争奪戦も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった眞杉  匠(栃木)選手、山口 拳矢(岐阜)選手、神山 拓弥(栃木)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(11月02日結果)】
◆10R
下げて捲り返すタイミングを狙っていた根田空が飛び出して主導権。番手の岩本俊が車間を斬って援護の体勢を作るが、3番手を取った眞杉匠が3角で捲り、岩本の牽制を乗り越えて1着。佐々木雄が続いた。3着は外に回した稲川翔

◆11R
前受けの森田優が犬伏湧の上昇を見て赤板で突っ張る。一旦、下げた犬伏だが、鐘から再度スパートをかけて、森田と犬伏の叩き合いとなった。この動きを見ていた山口拳-浅井康でひと捲りにした。3着は森田を使った和田圭の残り

◆12R
寺崎浩を叩いた鈴木竜が先行。これに対して深谷知が叩きに出るが、神山拓に張られ不発。神山が3角から番手発進し1着。脚を溜めて捲った山田英は接触で勢いが落ちたものの伸び切って2着を確保。古性優は間隙を突き外回し3着

【12レース決勝(11月3日)】
1 古性 優作 100 大阪
2 浅井 康太 90 三重
3 眞杉  匠 113 栃木
4 稲川  翔 90 大阪
5 山口 拳矢 117 岐阜
6 佐々木雄一 83 福島
7 山田 英明 89 佐賀
8 神山 拓弥 91 栃木
9 和田  圭 92 宮城

12レース出走表

■決勝インタビュー
古性優作=前で頑張る。シンプルに弱い。言い訳出来ない状況です。
浅井康太=拳矢君が勝つ走りで十分。更に信頼関係を深めたいですね
眞杉匠=4車を活かし自力。競輪祭とGPに繋がる走りをやりたい
稲川翔=古性君。追走に専念するが、それだけでは成長しないので
山口拳矢=自力。親王牌と同じぐらいの状態です。もつれてくれれば
佐々木雄一=東の4番手。5レースぐらいだと思っていたしサプライズ
山田英明=単騎で。理想は泰斗との連係だったけど...。前々に攻める
神山拓弥=眞杉君。無傷の勝ち上がりは出来過ぎだけど欲を出して。
和田圭=栃木勢の後ろへ。自転車のフィーリングは良くなってきた

■レース展開
7山田 英明 前団の様子を見ながら脚をためて最後に伸びて来そう。
52・14・3896・7

■最後は地元浅井
豪華なメンバーが揃った。中でも中部コンビのデキがいい。山口が捲って地元浅井の逆転から。古性も好勝負。

■本命信頼度50%
2=5-1・3・8
2=1-5・3・8
2-3-5・1・8
2-8-3・5・1
1=4-2・5・3

■狙い目
先行で組み立てるのは眞杉。今節はデキも良くツキもある神山から83、89、82も狙い目だ。

泗水杯争奪戦特設サイト
泗水杯争奪戦著名人予想

 

1

月間アーカイブ