オッズパーク
競輪CLUB

競輪入門デート

競輪入門デート

前半が頭脳戦、後半が総力戦のレース展開

ハジメテ君ハジメテ君

ラインの重要性は分かりましたが、実際にはどのようにレースは展開するんですか?

マリさんマリさん

ライバルとなるラインの動きを読み合うレース前半

まずスタートラインに設置された発走機から、号砲と同時に各選手がスタートするの。ただ、勢いよくみんなが飛び出すっていうわけじゃなくて、レースでの位置取りやライバルの動きをけん制しながら、ゆっくり走り出す感じね。

このあと、決められた周回ペースで走る先頭誘導員を追い抜かさないようにしながら、選手たちは風の抵抗を避けるために、だんだん1列になっていくわ。ただ、この間にも選手たちは、徐々にラインを構成しながら戦術を練っていくの。

自分たちのラインが、なるべく有利な位置を確保してレース終盤を迎えられるようにするためにどうするか。ライバルとなるラインに抜かれないようにするためにどうするか。そんな風にお互いのラインを読み合いながら、比較的ゆっくりレース前半を進めるのが普通よ。

お互いの様子をけん制し合う選手たち

ハジメテ君ハジメテ君

そうですね。確かにレースが始まっても、しばらくはゆっくり1列でレースが進んでいます。

マリさんマリさん

ゆっくりといっても、時速約30〜40kmは出ているんだけどね。ほとんどのレースは2,000mくらいの距離で行われるんだけど、これを最初から最後までトップスピードで走れる選手はいないわ。
だから、レース後半に勝負をかけるため、体力を消耗しないようにしているの。

ハジメテ君ハジメテ君

競輪は何周も周回するから、見ているとあと何周かわからなくなりませんか?

マリさんマリさん

ゴール前には残り周回を表示する掲示板があり、残り2周になるとそこが赤い板で「2」と記載がある板になるので、赤板周回と言われここからレースが大きく動き出すのよ。

ハジメテ君ハジメテ君

そういえば残り2周の赤板が表示された途端、各選手の動きが慌ただしくなってきますね?

マリさんマリさん

レース後半の激しい競り合い、入り乱れる展開も競輪の魅力

残りが2周くらいになると、仕掛け始める選手が出てくるわ。特に後方に位置していた先行タイプの選手は、有利な位置を狙って、自分のラインを引き連れて捲ってくるわね。

そして、残り1周半でジャンと呼ばれる鐘が鳴らされて、先頭誘導員が退避すると、各選手のピッチは一気に上がるの。先頭のまま逃げ切ろうとする選手、その先頭をうかがって捲ってくる選手、そしてそれぞれの選手の後ろで虎視眈々と控えている選手など。ライン戦の末、先頭がめまぐるしく入れ替わることも少なくないわ。

また競輪では、ほかの選手の進路を故意に妨害したり、転倒させてしまったりすると、重いペナルティーを科せられるんだけど、それでも必死にゴールを目指すあまり、やむなく選手同士がぶつかり合うこともあるの。そんな激しい競り合いも、最終周ではよく見られるわね。

そして、最終4コーナーからゴール前の直線では、追い込みタイプの選手も合わせて、全力を出してラストスパート!
2,000m以上走っても、最後は何センチ差という大接戦になることも珍しくないわ。

前半は頭脳戦、後半は総力戦という二面性も競輪の魅力なのよ。

一気にピッチを上げる、レース後半

その他の競輪入門

その他の競輪入門

共通メニュー
ソーシャルメディア