初日予想

第13回大阪・関西万博協賛競輪<富山>初日

2025年06月11日

6月12日から4日間、富山競輪場で第13回大阪・関西万博協賛競輪が開催されます。

【12レース S級初特選】
1 三宅 達也 79 岡山
2 佐藤 一伸 94 福島
3 野田 源一 81 福岡
4 武田 豊樹 88 茨城
5 岡崎 智哉 96 大阪
6 岡本  総 105 愛知
7 柏野 智典 88 岡山
8 橋本 壮史 119 茨城
9 松本秀之介 117 熊本

12レース 出走表

■レース展開
バック数リードの8が同県先輩を背に果敢逃げ
971・2・56・84・3

■互角激戦
得点トップで確かな決め脚を持つ柏野に期待。松本に乗って直線鋭く抜け出す。果敢な橋本を得た武田の台頭も。
■本命信頼度35%
7=9-1・4・2
7=4-9・2・8
7-2-9・4・3
7-3-9・4・2
4-2-8・7・9
4-8-7・9・2

■狙い目
5月はV2回、準V1回と落車から立ち直った野田の一撃炸裂。3から2・4・7・9の絡み。

【11レース S級一予選】
1 高久保雄介 100 京都
2 幸田 望夢 115 栃木
3 坂本 貴史 94 青森
4 伊東 翔貴 100 福島
5 八日市屋浩 79 石川
6 寺崎 祐樹 97 熊本
7 岸田  剛 121 福井
8 松本 憲斗 119 熊本
9 中田 健太 99 埼玉

11レース 出走表

■レース展開
叩き合いを制して3車の7が最終主導権
715・29・43・86

■中近本線
岸田が迷いのない仕掛けで別線を封じれば高久保がタテ脚を発揮してチョイ差し。坂本や中田も前の頑張り次第。
■本命信頼度40%
1=7-5・3・9
1=3-7・4・5
1-9-7・2・5
1-5-7・3・9
3=4-1・7・9

■狙い目
本線の近畿勢と同様に北勢もタテ型同士。混戦を伊東が捲って坂本。3から1・4・7・9絡み。

第13回大阪・関西万博協賛競輪特設サイト
【オリジナルQUOカードが当たる】富山競輪 大阪・関西万博協賛競輪(GIII)キャンペーン開催中!

 

初日予想

オランダ王国友好杯<別府>初日

2025年06月04日

6月5日から4日間、別府競輪場でオランダ王国友好杯が開催されます。
新山響平(青森)選手、岩本俊介(千葉)選手を始め強豪が競う4日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級初特選】
1 岩本 俊介 94 千葉
2 菅田 壱道 91 宮城
3 寺崎 浩平 117 福井
4 山崎 賢人 111 長崎
5 深谷 知広 96 静岡
6 皿屋  豊 111 三重
7 松谷 秀幸 96 神奈
8 坂井  洋 115 栃木
9 新山 響平 107 青森

12レース 出走表

■レース展開
スタート早い2がいる9が正攻法から進める
92・4・8・36・517

■捲る寺崎
先行に関しては譲れない新山と3車の深谷で踏み合い。それを寺崎が捲ると読む。山崎や坂井の単騎の車にも警戒
 
■本命信頼度35%
3=6-1・2・4
3=1-6・5・7
3-2-6・1・9
3-5-6・1・2
1-5-7・3・2
1-7-5・3・2

■狙い目
3車の深谷が意地の先行。ただ間違いなく新山の抵抗もある。175に17=3、174、178

【11レース S級一予選】
1 中島 詩音 119 山梨
2 村田 雅一 90 兵庫
3 北村 信明 93 徳島
4 畝木  努 107 岡山
5 窓場千加頼 100 京都
6 藤原  浩 87 高知
7 尾形 鉄馬 107 宮城
8 佐藤 朋也 89 秋田
9 今藤 康裕 99 岐阜

11レース 出走表

■レース展開
1や4の先行争い。緩めば5のカマシもある
529・178・436

■スピード
グレードレースではまだ安定感に欠ける印象の窓場だがここは相手関係からも首位。逃げる中島を使う尾形に注。
 
■本命信頼度50%
5=2-9・7・3
5=7-2・1・8
5-3-2・4・6
5-1-2・7・3
7=1-8・5・2

■狙い目
窓場のスピードを信頼したい。追走の村田にも堅実なマーク戦があり529に52=7、523。

オランダ王国友好杯特設サイト
【条件達成でもれなく最大10,000円分】6月5日(木)の競輪 3連単的中ミッション開催中!

 

初日予想

水戸黄門賞<取手>初日

2025年05月30日

5月31日から4日間、取手競輪場で水戸黄門賞が開催されます。
郡司浩平(神奈川)選手、眞杉匠(栃木)選手を始め強豪が競う4日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級初特選】
1 吉田 拓矢 107 茨城
2 郡司 浩平 99 神奈
3 成田 和也 88 福島
4 藤井 侑吾 115 愛知
5 眞杉  匠 113 栃木
6 佐々木悠葵 115 群馬
7 松井 宏佑 113 神奈
8 和田健太郎 87 千葉
9 岩津 裕介 87 岡山

12レース 出走表

■レース展開
どのラインもタイミングがあれば飛び出しそう
516・3・49・728

■地元吉田
ダービーを制して意気揚々と地元記念に乗り込んできた吉田。眞杉と息のあった連係から首位。S班郡司も好気合

■本命信頼度40%
1=5-6・2・3
1=2-5・6・7
1-6-5・2・3
1-3-5・6・2
2=7-8・1・5

■狙い目
眞杉が一気に飛び出して逃げる展開も。ただ、その流れだとやや末が心配。165に163。

【11レース S級一予選】
1 瓜生 崇智 109 熊本
2 山形 一気 96 徳島
3 杉森 輝大 103 茨城
4 原口 昌平 107 福岡
5 戸田 洋平 92 岡山
6 北野 良栄 95 茨城
7 田中 陽平 97 熊本
8 吉武信太朗 107 愛媛
9 山口 多聞 121 埼玉

11レース 出走表

■レース展開
バック数断然は9。番手は初手から競り合いだ
825・4・9(31)(67)

■ペース◎
バック数通り山口が先制しよう。番手は地元の杉森と瓜生で競り合い。山口のペースだが、混戦なら中四国勢も。

■本命信頼度35%
9=3-6・1・2
9=2-5・8・1
9=1-7・2・3
2-5-8・9・3
2-8-5・9・3

■狙い目
ヨコの評価では断然に瓜生だ。山口の番手をきっちり捌いて直線勝負に持ち込む9=17。

水戸黄門賞特設サイト
【条件達成でもれなく最大80,000円分】5月31日(土)の競輪 払戻金獲得ミッション開催中!

 

初日予想

全プロ記念競輪in青森<青森>初日

2025年05月23日

5月24日から2日間、青森競輪場で全プロ記念競輪in青森が開催されます。
郡司浩平(神奈川)選手、犬伏湧也(徳島)選手、古性優作(大阪)選手、脇本雄太(福井)選手、眞杉匠(栃木)選手、清水裕友(山口)選手、新山響平(青森)選手、岩本俊介(千葉)選手らS級S班選手から目が離せない2日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級優秀】
1 古性 優作 100 大阪
2 深谷 知広 96 静岡
3 武藤 龍生 98 埼玉
4 坂井  洋 115 栃木
5 松本 貴治 111 愛媛
6 村上 博幸 86 京都
7 岩本 俊介 94 千葉
8 山田 英明 89 佐賀
9 寺崎 浩平 117 福井

12レース 出走表

■レース展開
バック数は2が断然。3車9のカマシも
916・27・43・58

■近畿本線
連係実績十分の近畿本線。寺崎に乗って古性が鋭く抜け出す。ハイパワー深谷や、レース巧者松本の進出に一考。

■本命信頼度40%
1=9-6・2・5
1=2-9・7・5
1-5-9・8・2
1-6-9・2・5
2=7-1・5・4

■狙い目
カマシ捲りが基本も自在性あるレースセンスが光る松本に期待。58から1・2・3・4・7。

【11レース S級優秀】
1 菅田 壱道 91 宮城
2 浅井 康太 90 三重
3 郡司 浩平 99 神奈
4 佐々木悠葵 115 群馬
5 新山 響平 107 青森
6 渡部 幸訓 89 福島
7 松谷 秀幸 96 神奈
8 森田 優弥 113 埼玉
9 脇本 雄太 94 福井

11レース 出走表

■レース展開
先行主体は5。ただ他も隙あれば飛び出す
516・92・37・84

■主力伯仲
好脚揃った中でも安定感は郡司。機を逃さず捲る。状態良ければ展開不問で脇本が捲る。地元の気合で新山も互角

■本命信頼度30%
3=7-9・5・1
3=9-7・2・1
3-5-7・1・9
3-1-7・5・6
9=2-3・1・4

■狙い目
新山なら地元でもスタイルは崩さないだろうし、番手の菅田に絶好。1から3・5・6・9。

全プロ記念競輪in青森特設サイト
【5,000円分が当たる】青森競輪 アップル3キャンペーン第4弾開催中!

 

初日予想

日本名輪会C オッズパーク杯<武雄>初日

2025年05月19日

5月20日から3日間、武雄競輪場で日本名輪会C オッズパーク杯が開催されます。

【9レース S級初特選】
1 山田 庸平 94 佐賀
2 鈴木 竜士 107 東京
3 纐纈 洸翔 121 愛知
4 井上 昌己 86 長崎
5 園田  匠 87 福岡
6 笠松 信幸 84 愛知
7 北津留 翼 90 福岡

9レース 出走表

■レース展開
九州は別線。同県で組む7が逃げるのか
14・2・75・36

■地元山田
当地G3連覇を目指す山田が混戦を断つ。園田も持ち味の突っ込み脚が戻ってきた印象。単騎でも鈴木は魅力的。

■本命信頼度45%
1=4-5・2・7
1=5-4・7・2
1-2-4・5・7
1-7-4・5・2
5=7-1・4・2

■狙い目
山田は地元戦には滅法強いイメージ。好位確保からの渾身捲りで井上との決着。142、145。

【8レース S級予選】
1 篠田 幸希 123 群馬
2 大矢 崇弘 107 東京
3 南   潤 111 和歌
4 北村 信明 93 徳島
5 鷲田 佳史 88 福井
6 久樹 克門 113 徳島
7 佐藤 朋也 89 秋田

8レース 出走表

■レース展開
1と3で先行バトル。6は中団中団
35・127・64

■捲る篠田
予選のメインは成長著しい篠田。番手はタテ型の大矢でこの両者の争いとみる。低調続く南だが、底力は1番。

■本命信頼度55%
1=2-7・3・5
1=3-2・5・4
1-5-2・3・4
1-4-2・6・3
3=5-1・2・4

■狙い目
素直に篠田-大矢を信頼。縺れがあるなら3着で1=2から3・4・5。

日本名輪会C オッズパーク杯特設サイト
【5,000円分が当たる】日本名輪会カップ オッズパーク杯(GIII)キャンペーン開催中!

 

|< 4 5 6 7 8 >|

月間アーカイブ