別府競輪場|全国の競輪場案内

別府競輪場の基本情報をご案内します。別府競輪場は、別府温泉で有名な別府市にあり、駐車場のど真ん中に温泉がある大変ユニークな競輪場です。記念競輪として、2017年までは『別府八湯ゆけむりカップ』を、2019年は『オランダ王国友好杯』が開催されています。
所在地 | 大分県別府市亀川東町1-36 |
---|---|
電話番号 | 0977-67-5578 |
公式サイトURL | https://beppu-keirin.net/ |
アクセス | 【バスのご案内】 JR「別府駅」東口より 大分交通 (1)「関の江行き」「亀川駅行き」「関の江団地行き」「辻間団地行き」に乗車し、照波園(しょうはえん)(別府競輪場前)バス停で下車。所要時間約30分。 (2)APU行の「No.50」「No.51」に乗車し、照波園(しょうはえん)バス停で下車。 亀の井バス 「No.26」観光港・国立病院行き、「No.26A」観光港・亀川駅・太陽の家・国立病院行きに乗車し、 照波園(しょうはえん)(別府競輪場前)バス停で下車。所要時間約30分。 JR「亀川駅」より 大分交通 「別府駅行き」に乗車し、照波園(しょうはえん)(別府競輪場前)バス停で下車。所要時間約3分。 亀の井バス 「No.16」「No.16A」別府駅行きに乗車し、照波園(しょうはえん)(別府競輪場前)バス停で下車。所要時間約3分。 【車のご案内】 大分市方面より 国道10号線を別府方面に直進し、別府国際観光港(右手)を通過し、「九州横断道路入口」交差点を直進(通過)し、左側のレーンを約2km直進すると右側です。 (※時間帯によっては、バスレーンになりますのでご注意ください。) 日出町方面より 国道10号線を別府方面に直進し、関の江海岸(左手)を通過し、公設市場前交差点を右折し、約1km進むと左手です。 別府IC(大分自動車道)より ICを降りるとすぐ右折し、九州横断道路を10分ほどみちなりに進み「九州横断道路入口」交差点を左折し、左側のレーンを約2km直進すると右側です。 (※時間帯によっては、バスレーンになりますのでご注意ください。) |
大きな地図で見る
お知らせ
- 04/29 【復旧】【重要】三井住友銀行の入金・精算について
- 04/25 お友達紹介キャンペーン一時停止とゴールデンオズパウィーク開催のお知らせ
- 04/25 【重要】ゴールデンウィーク期間におけるOPコイン的中残高の着金日について
- 04/25 【メンテナンス】重要なお知らせ(4月25日現在)
- 04/24 【開催情報】4月24日(木)松戸競輪第5レース中止について
別府競輪場予想情報
全国の競輪場を一覧から探す
北日本
函館競輪場 (北海道) | 公式サイトへ |
青森競輪場 (青森) | 公式サイトへ |
いわき平競輪場 (福島) | 公式サイトへ |
関東
弥彦競輪場 (新潟) | 公式サイトへ |
前橋競輪場 (群馬) | 公式サイトへ |
取手競輪場 (茨城) | 公式サイトへ |
宇都宮競輪場 (栃木) | 公式サイトへ |
大宮競輪場 (埼玉) | 公式サイトへ |
西武園競輪場 (埼玉) | 公式サイトへ |
京王閣競輪場 (東京) | 公式サイトへ |
立川競輪場 (東京) | 公式サイトへ |
南関東
松戸競輪場 (千葉) | 公式サイトへ |
千葉競輪場 (千葉) | 公式サイトへ |
川崎競輪場 (神奈川) | 公式サイトへ |
平塚競輪場 (神奈川) | 公式サイトへ |
小田原競輪場 (神奈川) | 公式サイトへ |
伊東温泉競輪場 (静岡) | 公式サイトへ |
静岡競輪場 (静岡) | 公式サイトへ |