初日予想

泗水杯争奪戦<四日市>初日

2024年11月06日

11月7日から4日間、四日市競輪場で泗水杯争奪戦が開催されます。
眞杉匠(栃木)選手、佐藤慎太郎(福島)選手、松浦悠士(広島)選手、新山響平(青森)選手らS級S班選手から目が離せない4日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級初特選】
1 松浦 悠士 98 広島
2 眞杉  匠 113 栃木
3 新山 響平 107 青森
4 守澤 太志 96 秋田
5 浅井 康太 90 三重
6 寺崎 浩平 117 福井
7 佐藤慎太郎 78 福島
8 佐々木悠葵 115 群馬
9 三谷 将太 92 奈良

12レース 出走表

■レース展開
数字上は3の逃げだが2と6もペース次第
28・1・374・5・69

■大激戦だ
激戦必至。本命には眞杉を推したが、3人で組む新山は数的有利。クレバーな松浦、浅井、近畿勢も目が離せない

■本命信頼度30%
2=8-3・7・1
2=3-8・7・1
2-7-8・3・4
2-1-8・3・7
3=7-4・2・1

■狙い目
新山は3人だ。少しでも賞金を上積みしたい状況だし、捲り1本に絞る。37から4・1・2・8

【11レース S級一予選】
1 中野 慎詞 121 岩手
2 山口 貴嗣 82 福岡
3 西岡 正一 84 和歌
4 北川大五郎 103 大阪
5 萩原 孝之 80 静岡
6 松坂 英司 82 神奈
7 原井 博斗 115 福岡
8 藤原俊太郎 111 岡山
9 大森 慶一 88 北海

11レース 出走表

■レース展開
4は総力戦だ。先制は1か8だがパワーは1
43・1956・872

■新鋭中野
中野は復帰戦の函館を完全優勝。ポテンシャルの高さは証明済みだし、他を圧倒して尚かつ先輩の大森と決める。

■本命信頼度45%
1=9-5・7・2
1=7-9・2・8
1-2-7・8・2
1-8-9・7・2
7=2-8・1・9

■狙い目
中野は本物だ。飛び出す藤原を捲ってブッ千切る。狙いは原井の前残りで172、174、173

泗水杯争奪戦特設サイト
【四日市競輪】泗水杯争奪戦(GIII)キャンペーン開催中!

 

初日予想

万博協賛 周防国府杯争奪戦<防府>初日

2024年10月31日

11月1日から4日間、防府競輪場で万博協賛 周防国府杯争奪戦が開催されます。
山口拳矢(岐阜)選手、清水裕友(山口)選手、深谷知広(静岡)選手を始め強豪が競う4日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級初特選】
1 山口 拳矢 117 岐阜
2 清水 裕友 105 山口
3 武藤 龍生 98 埼玉
4 松本 貴治 111 愛媛
5 深谷 知広 96 静岡
6 永澤  剛 91 青森
7 稲川  翔 90 大阪
8 菅田 壱道 91 宮城
9 太田 海也 121 岡山

12レース 出走表

■レース展開
5と9の仕掛け合い。混戦浮上は1や8の捲り
1・924・53・7・86

■地元清水
待ったなしで◎は清水。太田を目標にできるなら尚更。深谷のカマシ捲りも脅威だし稲川は好位から最後突っ込む
■本命信頼度35%
2=9-4・5・7
2=5-9・3・4
2-4-9・5・7
2-7-9・4・5
5=3-2・7・1

■狙い目
太田の逃走劇。番手有利に清水が追い込む。並び29=4を本線に24=7、24=5、24=1

【11レース S級一予選】
1 桑原 大志 80 山口
2 藤井 昭吾 99 滋賀
3 近藤 夏樹 97 千葉
4 山中 秀将 95 千葉
5 清水 剛志 103 福井
6 田中 孝彦 91 静岡
7 取鳥 雄吾 107 岡山
8 筒井 裕哉 89 兵庫
9 堤   洋 75 徳島

11レース 出走表

■レース展開
5は自在で4はあってカマシ。7が逃げる!
719・528・436

■一騎打ち
取鳥に桑原、中国コンビの逃げ差し争いに◎○期待だ。山中に乗る近藤の強襲劇に一考。清水も器用さを発揮して
■本命信頼度35%
1=7-9・3・5
1=3-7・9・4
1-9-7・3・5
1-5-7・9・2
7-3-1・4・5
7-5-1・2・3

■狙い目
取鳥がドカーンと逃げていく。あとは桑原が差すか否かだ。差すなら179。ガマンで719。

万博協賛 周防国府杯争奪戦特設サイト
【防府競輪】周防国府杯争奪戦(GIII)キャンペーン開催中!

 

初日予想

万博協賛ゴールドカップレース<京王閣>初日

2024年10月25日

10月26日から4日間、京王閣競輪場で万博協賛ゴールドカップレースが開催されます。
古性優作(大阪)選手、眞杉匠(栃木)選手、佐藤慎太郎(福島)選手、松浦悠士(広島)選手、新山響平(青森)選手らS級S班選手から目が離せない4日間、ぜひご注目ください。

【12レース S級初特選】
1 松浦 悠士 98 広島
2 新山 響平 107 青森
3 眞杉  匠 113 栃木
4 新田 祐大 90 福島
5 南  修二 88 大阪
6 犬伏 湧也 119 徳島
7 佐藤慎太郎 78 福島
8 平原 康多 87 埼玉
9 古性 優作 100 大阪

12レース 出走表

■レース展開
先制は2か6だ。9は自在で3はダッシュ戦
38・61・247・95

■激戦必至
親王牌を制した勢いがある古性が本命だが、パワフルな眞杉や東北連係が脅威。迫力満点の犬伏もいて激戦必至。
■本命信頼度30%
9=5-3・4・1
9=3-5・8・4
9-4-5・7・2
9-1-5・6・3
3=8-9・4・1

■狙い目
3人の新山が無欲で飛び出して新田-佐藤でタテに踏む車券だ。471、473、478、479

【11レース S級一予選】
1 吉澤 純平 101 茨城
2 大塚  玲 89 神奈
3 五十嵐 綾 121 福島
4 石丸 寛之 76 岡山
5 寺沼 拓摩 115 東京
6 原田 泰志 91 新潟
7 近藤 隆司 90 千葉
8 畝木  聖 117 岡山
9 須永 優太 94 福島

11レース 出走表

■レース展開
バック数の差がない自力型の対戦で先手は微妙
516・72・39・84

■吉澤本命
前で頑張る寺沼から吉澤が1勝。ただ、五十嵐-須永はいいセットに思えるし、近藤と畝木にも一発の破壊力。
■本命信頼度30%
1=5-6・3・9
1=3-5・9・6
1-9-5・3・6
1-6-5・3・9
3=9-1・5・2

■狙い目
五十嵐はパワフル。須永と独占の3=9だ。3着は吉澤、大塚、寺沼、近藤で1・2・5・7。

万博協賛ゴールドカップレース特設サイト
【京王閣競輪】ゴールドカップレース(GIII)キャンペーン開催中!

 

初日予想

寛仁親王牌・世界選手権記念<弥彦>初日

2024年10月16日

10月17日から4日間、弥彦競輪場で寛仁親王牌・世界選手権記念が開催されます。
古性優作(大阪)選手、山口拳矢(岐阜)選手、眞杉匠(栃木)選手、佐藤慎太郎(福島)選手、松浦悠士(広島)選手、清水裕友(山口)選手、深谷知広(静岡)選手、脇本雄太(福井)選手、新山響平(青森)選手、S級S班選手が全員集結した夢舞台、ぜひご注目ください。

【12レース S級日競杯】
1 松浦 悠士 98 広島
2 眞杉  匠 113 栃木
3 深谷 知広 96 静岡
4 山口 拳矢 117 岐阜
5 佐藤慎太郎 78 福島
6 河端 朋之 95 岡山
7 脇本 雄太 94 福井
8 菊池 岳仁 117 長野
9 清水 裕友 105 山口

12レース 出走表

■レース展開
8が風を切る。緩めれば3を筆頭に他がカマす
916・82・35・4・7

■好脚揃う
菊池を足場に眞杉が併せて発進。自在性も増した怪物深谷、スピード一番の脇本、連係精度なら清水-松浦だ。

■本命信頼度30%
2=3-5・7・1
2=7-3・1・9
2-1-9・3・7
2-9-1・3・7
3-5-2・1・7
3-1-5・9・2

■狙い目
眞杉が深谷や清水に併せて抜け出す流れなら、その番手が突っ込んでくる2=53、2=19。

【11レース S級特選予】
1 南  修二 88 大阪
2 荒井 崇博 82 長崎
3 北井 佑季 119 神奈
4 佐々木悠葵 115 群馬
5 古性 優作 100 大阪
6 太田 竜馬 109 徳島
7 山田 庸平 94 佐賀
8 雨谷 一樹 96 栃木
9 守澤 太志 96 秋田

11レース 出走表

■レース展開
3は輪界1、2を争う先行。主導権は渡さない
51・72・39・48・6

■細切れ戦
抜群の安定感を誇り混戦に強い古性のタテ攻撃が炸裂。大阪ワンツーを推したが、北井-守澤のセットも好勝負。

■本命信頼度40%
5=1-3・9・7
5=3-1・9・7
5-9-1・3・7
5-7-1・2・3
3=9-5・7・4

■狙い目
 北井のスタミナ無尽蔵。持ち味のパワー先行で圧倒。守澤との3=9から2・4・5・7・8。

寛仁親王牌・世界選手権記念特設サイト
【弥彦競輪】寛仁親王牌(GI)キャンペーン開催中!

 

初日予想

大阪・関西万博協賛<川崎>初日

2024年10月10日

10月11日から4日間、川崎競輪場で大阪・関西万博協賛が開催されます。

【12レース S級初特選】
1 北津留 翼 90 福岡
2 諸橋  愛 79 新潟
3 和田真久留 99 神奈
4 佐々木眞也 117 神奈
5 藤井 侑吾 115 愛知
6 山岸 佳太 107 茨城
7 大川 龍二 91 広島
8 山口 富生 68 岐阜
9 恩田 淳平 100 群馬

12レース 出走表

■レース展開
積極性は5が断然だが6も3人でラインを組む
629・1・34・58・7

■激戦必至
俊敏な和田のスピード戦を主力に推したが、パワフルな藤井や北津留は大いに魅力。3人の関東勢にも注意が必要

■本命信頼度30%
3=4-5・1・2
3=5-4・8・1
3-1-4・5・2
3-2-4・6・9
5=8-3・1・7

■狙い目
和田の番手となった佐々木には青森記念Vの勢い! ブッ差しの43から1・2・5・6・7。

【11レース S級一予選】
1 元砂 勇雪 103 奈良
2 山崎 泰己 101 岡山
3 山口 多聞 121 埼玉
4 土生 敦弘 117 大阪
5 山本  奨 94 岡山
6 柳谷  崇 87 岡山
7 横山 尚則 100 茨城
8 笹倉 慎也 91 富山
9 飯嶋 則之 81 栃木

11レース 出走表

■レース展開
3の先制が有力だが4の抵抗は考えておきたい
418・526・379

■関東本線
山口-横山-飯嶋が本線。本命は山口を使う横山だが、元砂を軸にまとまる中近勢と上昇の山本には注意が必要。

■本命信頼度35%
7=3-9・1・5
7=1-3・4・9
7-9-3・1・5
7-5-3・2・9
1=4-8・7・3

■狙い目
土生は今の山口を評価していれば踏み合い覚悟かも。山本の捲り一発で5=2から6・1・3・7

大阪・関西万博協賛特設サイト
大阪・関西万博協賛競輪(GIII)ダブル開催キャンペーン開催中!


 

|< 11 12 13 14 15 >|

月間アーカイブ