桜花賞・海老澤清杯<川崎>最終日
2025年04月22日
桜花賞・海老澤清杯も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった佐々木眞也(神奈)選手、脇本 雄太(福井)選手、郡司 浩平(神奈)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。
【準決勝VTR(04月21日結果)】
◆10R
犬伏湧のカマシに桑原大は離れ根田空-佐々木眞がすっぽり。5番手に抜け出した栗山和も捲っていったが1車しか進まず不発。ゴールはこのまま前3人の争いで、3番手から外踏んだ佐々木が1着。犬伏が2着に残り根田が3着。
◆11R
黒沢征がガンガン逃げ中団から上野雅の捲りだが、7番手に置かれた脇本雄が異次元スピードでこの上をひと捲り。小森貴も頑張って続き一番人気のワンツー。3番手の稲川翔はあっさり離れ、上野に乗った久米康が3着に伸びる。
◆12R
今の郡司浩は見ていて安心。前のレースの脇本と同じように一旦は7番手だが、凄まじい回転力で捲り切った。番手の松谷秀もピタリ続き2着確保。この後ろの東龍はさすがに厳しく、西田優の逃げを利した吉本卓が前残りの3着。
【12レース決勝(4月22日)】
1 郡司 浩平 99 神奈
2 犬伏 湧也 119 徳島
3 脇本 雄太 94 福井
4 根田 空史 94 千葉
5 吉本 卓仁 89 福岡
6 小森 貴大 111 福井
7 佐々木眞也 117 神奈
8 久米 康平 100 徳島
9 松谷 秀幸 96 神奈
■決勝インタビュー
郡司浩平=自力。根田さんと別なのは複雑。川崎記念だし獲りに行く
犬伏湧也=自力で頑張る。悪くはないけどスピードはもう少し欲しい
脇本雄太=自力。二予でバンクレコードを出したけど普通ぐらいかな
根田空史=単騎で自力。年齢的にも引っ張りは却下されました(笑)
吉本卓仁=徳島勢。犬伏君の番手も3番手もあるし好きな走りで十分
小森貴大=死に物狂いで脇本さん。今年から心を入れ替えています。
佐々木眞也=地元の3番手です。郡司さんの前も番手も自信がないので
久米康平=犬伏君。高松記念の二予でワンツーを決めて以来の連係。
松谷秀幸=郡司君信頼。4人で話して一番は眞也の気持ち次第だった
■レース展開
普通なら2の逃げだが1にも3にもカマシあり
197・285・4・36
■完璧完全
オール1着で進出の郡司は完璧な仕上がり。地元完全Vに期待大だ。脇本、犬伏も連日強い走りで仕掛けひとつ。
■本命信頼度40%
1=9-7・3・2
1=3-9・6・2
1-2-3・9・8
1-8-9・2・5
3-6-1・9・2
3-2-1・6・8
■狙い目
叩き合う可能性は大いにあるがSS3人の力車券。絞ればやはり郡司の頭で123、132。
桜花賞・海老澤清杯特設サイト
桜花賞・海老澤清杯著名人予想
【焼肉&おつけものセットが当たる】川崎競輪 桜花賞・海老澤清杯(GIII)キャンペーン開催中!