決勝予想

万博協賛 ひろしまピースカップ<玉野>最終日

2024年12月14日

万博協賛 ひろしまピースカップも3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった渡部 幸訓(福島)選手、新山 響平(青森)選手、松浦 悠士(広島)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(12月14日結果)】
◆10R
鐘2センター7番手から河端朋が前団に襲い掛かる。マークの大川龍は離れ、河端は後続を千切るが、最終4角では脚色が鈍り大失速。佐々木眞-渡部幸に飲み込まれ、渡部が差す。併走から渡部の後ろに立て直した鈴木玄が3着。
◆11R
前受け成功の新山響。まず8番手から仕掛けてきた西田優を赤板で突っ張る。第二の矢石原颯は突っ張らずに出して3番手を確保から捲り返して人気に応えた。マークの菅田壱が流れ込み2着。3番手に入った伊藤旭を山田庸が交わす
◆12R
太田海は正攻法から松本秀の上昇を突っ張り赤板先行。中団の寺沼拓が鐘4角手前から追い上げたが、太田ライン3番手の池田良がいなした。バックは太田-松浦悠-池田の中国ラインが先頭で通過して、松浦が差しての上位独占。

【12レース決勝(12月15日)】
1 松浦 悠士 98 広島
2 菅田 壱道 91 宮城
3 山田 庸平 94 佐賀
4 佐々木眞也 117 神奈
5 渡部 幸訓 89 福島
6 池田  良 91 広島
7 太田 海也 121 岡山
8 鈴木 玄人 117 東京
9 新山 響平 107 青森

12レース出走表

■決勝インタビュー
松浦悠士=太田君。彼は素直で吸収するのが早い。地元記念はV3中
菅田壱道=新山君。GP壮行会みたいなレースだし全力でサポート。
山田庸平=単騎で。皆さんに言ってもらえるので連覇は意識したい。
佐々木眞也=単騎で。記念の優勝は青森の1回丈。その時も単騎だった
渡部幸訓=北の3番手。セッティングを変えて少し良くなっている。
池田良=中国の3番手。地元記念だし確定板を目指して頑張りたい
太田海也=自力。長い距離をもがける様になったかも。後は気持ちで
鈴木玄人=自力。記念は初優出。法政OBで市原正巳さんのおかげ。
新山響平=自力。GPに向けて悔いなく走りたい。優勝を目指して。

■レース展開
7と9がシ烈な先陣争いを演じるケースも
925・3・4・716・8
■地元優勝
次代のスター太田を盛り立て松浦が渾身の地元V。新山-菅田-渡部は強敵だし山田や佐々木ら惑星陣も虎視眈々

■本命信頼度45%
1=7-2・9・6
1=9-2・7・3
1-2-7・9・5
1-3-7・2・9
9=2-5・1・3

■狙い目
混戦になれば、青森記念を獲った佐々木の捲り再び。4から1・2・3・5の2着3着。

万博協賛 ひろしまピースカップ特設サイト
万博協賛 ひろしまピースカップ著名人予想
【玉野競輪】ひろしまピースカップ(GIII)キャンペーン開催中!

 

月間アーカイブ