松浦悠士が4度目の地元記念制覇!!
2024年12月15日
■□ 万博協賛 ひろしまピースカップ<玉野>決勝結果■□
【開催日】2024/12/15
後ろ攻めとなった太田海也が赤板で正攻法から突っ張ろうとする新山響平を、イエローラインの上まで上がっての山下ろしで一気に叩いて主導権をにぎる。単騎の3名が次々と切り替えて、新山響平を後方に置くとグングンとスピードを上げてレースを支配する。番手の松浦悠士は車間を空けて別線の状況を伺うと、最終バック手前からまくってきた佐々木眞也に合わせる形で番手から出る。後続の反撃を許さずそのまま押し切りゴールした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□優勝者 松浦悠士選手インタビュー■□
(今の気持ちを率直に)嬉しい。スタートは菅田さんにはかかっていたけど、鈴木君にかかっていない感じだったので引く形に。赤板のところは太田君がうまかった。後ろは気にせずでした。周回中から山田さんがラインの後ろにいるのはわかっていた。あとは太田君に全て任せていた。駆けてからは状況を確認しながらで。風が強くて太田君も出てからのペースが準決よりも早くてどうかなと。バックで止まった感じで前へ踏ませてもらった。佐々木君がきたのが見えてて詰めながらどうしようかと。詰まった感じがあってあれ以上だと後ろの池田さんも死んじゃうので踏んだ。重かったですね。誰も来ないでくれって感じでした。最後は気配がなくて大丈夫と思ったけど、池田さんの気配を確認できずどうかなって。競輪祭前のことは忘れました。過去のことを考えても仕方ないので。立て直せたし自分らしいレースができるようになったからこれからの走りをみてもらえれば。1月は走れないけど、(来年に向けて)反撃態勢は整ったかなと。来年はタイトルを獲りたい。獲れていないタイトルが一番ですけど、まずは全日本選抜を獲れるように。1月は練習ができるのでそこに向けてやっていきたい。それで終わりじゃないですけど。(来年新しくなる)広島バンクは楽しみ。記念開催は日程的に走れるかわからないですけど、広島バンクが生まれ変わるので、広島の選手として盛り上げたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━