決勝予想

万協 瑞峰立山賞争奪戦WT杯<富山>最終日

2024年08月31日

万協 瑞峰立山賞争奪戦WT杯も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった石塚輪太郎(和歌)選手、新山 響平(青森)選手、井上 昌己(長崎)選手、()選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(08月31日結果)】
◆10R
太田龍が機関車になると、突っ張られた藤井侑は下げ7番手。初手のままサラ脚の3番手は石塚輪、5番手には菅田壱で一本棒。菅田に併せ、番手から捲る森田優を飲み込んだ石塚が1着。菅田が2着、菅田マークから内藤秀が3着。

◆11R
後ろ攻めの新山響が先に上昇する松本秀を追う形から赤板スパート。番手は守澤太、3番手には吉田拓が俊敏にスイッチ。動けるならば吉田だけだが、新山の掛かり凄まじく最後まで一本棒のまま。迫る守澤を振り切った新山が快勝。

◆12R
果敢に主導権を握ったのは青野将。中団をごちゃつかせて逃げると番手の井上昌には絶好。捲り迫る坂井洋に併せて抜け出した。捌いて坂井を追った古性優が、狭い井上と坂井の間に突っ込み2着。井上に食らい付いた香川雄が3着。

【12レース決勝(9月1日)】
1 守澤 太志 96 秋田
2 古性 優作 100 大阪
3 内藤 秀久 89 神奈
4 井上 昌己 86 長崎
5 吉田 拓矢 107 茨城
6 石塚輪太郎 105 和歌
7 新山 響平 107 青森
8 香川 雄介 76 香川
9 菅田 壱道 91 宮城

12レース出走表

■決勝インタビュー
守澤太志=初日同様に3番手。スタート取りは責任重大で嫌(苦笑)
古性優作=精神的な疲れでパフォーマンスも落ちている。輪太郎へ。
内藤秀久=思いの外疲れが溜まっていない。デキは良い。ここは北へ
井上昌己=近畿勢にいく。古性君に拒否されなくて良かった(笑)。
吉田拓矢=良い調子と思っていたけど打ちのめされた。単騎で一発。
石塚輪太郎=自力で。長い距離を行って残れているし調子は良いと思う
新山響平=フォームの崩れを修正できれば。自分の競走をやるだけ。
香川雄介=恵まれただけ。たまには良い思いをしないとやる気がね。
菅田壱道=初手の位置取りが良かった。響平を信頼して援護したい。

■レース展開
6も4車だが7が突っ張りも視野に先行
7913・6248・5

■互角激戦
石塚目標の古性が冷静沈着にコースを見極め突っ込む。強地脚の新山が粘りに粘って古性と熾烈なゴール前争い。

■本命信頼度40%
2=7-9・5・4
2=9-7・1・5
2-5-7・9・4
2-4-7・9・5
7=9-1・2・5

■狙い目
新山の先行だろう。石塚に勢いをもらって古性が突き抜けV。2から北勢の1・7・9の2着3着。

万協 瑞峰立山賞争奪戦WT杯特設サイト
万協 瑞峰立山賞争奪戦WT杯著名人予想

【富山競輪】瑞峰立山賞争奪戦(GIII)【総額500万円分】OPコイン毎日山分けキャンペーン開催中!

 

月間アーカイブ