- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 兵庫競馬 予想一覧
- 差し馬優勢でジェットエンブレムとナリタシンが主力「夜さ恋 サマースプリント」(園田競馬)
レース展望・予想
差し馬優勢でジェットエンブレムとナリタシンが主力「夜さ恋 サマースプリント」(園田競馬)
2025/08/14
14日(木)の園田競馬メイン第11レースに兵庫×高知交流「夜さ恋 サマースプリント」(3歳以上、園田競馬場1230メートル)が行われる。
◎8 ジェットエンブレム(牡7、長倉功厩舎)の前走は骨折明けで約7カ月ぶりだったが、3~4コーナーからの反応が鈍かった。それでもゴール前では強烈な伸びを見せており、勝ち馬ハナブサに0秒3差まで迫った。今回はたたき2走目で反応が良くなるだろう。転入初戦で見せた豪快な末脚を繰り出せれば勝ち負けになる。
○7 ナリタシン(牡5、坂本和也厩舎)は前走のようにハイペースになれば確実に追い込んでくる。格上との混合で中1週での出走と条件は厳しくなるが、今回は55キロで斤量面の恩恵がある。こちらも主力級の扱いになる。
▲4 ハナブサ(牡8、森澤友貴厩舎)は前走で外から鋭く差し切って通算20勝目を挙げた。今回は他馬のマークが厳しくなりそうだが、前走のように3~4コーナーでスムーズに外へ持ち出すことができれば連勝を狙える。
☆2 グレートヒエン(牝5、高知・雑賀正光厩舎)は昨年の園田サマーダッシュに続いて2年連続で兵庫へ参戦してきた。テンの速さはここでも屈指の存在で、距離も昨年の820メートルよりは今年の方が走りやすい印象。内枠から単騎逃げが叶えば好走できる。
△5 クールムーア(牡5、保利幸作厩舎)は転入初戦で大きく出遅れてしまったが、しまいの脚は見どころがあった。発馬を五分に決めて好位から中団で流れに乗ることができれば上位に食い込める。
△12 ナムラボス(牡8、高知・工藤真司厩舎)が惑星になる。昨年のトレノ賞2着馬で、成績を見ても1300メートル以下で好走が多く、今回の舞台はベスト。この距離で大外枠は不利になるが、二の脚をつけてスッと先行することができれば一発を狙える。
<おすすめの買い目>
馬単(フォーメーション) 8・7→8・7・4・2・5・12(10点)
3連単(2軸流しマルチ) 8⇔7⇔4・2・5・12(24点)
(文/大阪日刊スポーツ・松本健史)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。