- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 笠松競馬 予想一覧
- 最内枠アンタンスルフレが逃げ切るか「白銀争覇」(笠松競馬)
レース展望・予想
最内枠アンタンスルフレが逃げ切るか「白銀争覇」(笠松競馬)
2025/01/23
1月23日(木)の笠松競馬メイン第10レースは「第30回白銀争覇」(笠松競馬場1900メートル)。
北陸・東海・近畿の3地区交流重賞に遠征勢4頭を含む精鋭11頭がスタンバイ。激しい優勝争いが繰り広げられるが、大みそかの名物重賞・東海ゴールドカップで2着に好走した◎1 アンタンスルフレ(セン7、角田輝也厩舎)を中心視だ。東海の中・長距離レンジ屈指の先行力の持ち主は、前走もしぶとい走りを存分に発揮。重賞V8を飾った三冠馬フークピグマリオンに1馬身半交わされたが、長丁場をしぶとい走りで好勝負を演じた。中間は軽めのメニューも追い切りを消化し、依然気配は悪くない。ロスのない1枠スタートを生かしてセールスポイントの高く安定した先行力を見せたい。
距離短縮が大きな上積み材料になるのが○3 サヴァ(牡7、田口輝彦厩舎)。東海ゴールドカップの1秒1差3着はデビュー以来初経験の2500メートルの距離に、スローペースで流れた先行勢有利なペースも向かなかった。それでも3着まで追い上げたのは中央ダートのオープン特別を2勝した実績の証明。適距離に変わって、逆転を狙う。
▲4 ラジカルバローズ(牡4、角田輝也厩舎)も同様に中距離戦がプラスに作用する。脚をためて一撃が好走パターンのラジカルバローズにとって前走は積極的な立ち回りがキレを鈍らせた印象。展開が流れる1900メートル戦、東海菊花賞の再現をうかがう。
遠征勢では△5 ブラックバトラー(牡4、兵庫・新子雅司厩舎)に注目。昨年の北海優駿での2着をはじめ、レベルの高いホッカイドウ重賞V2の実力派。転入2戦目の上積み要因に、北海道在籍時に主戦だった落合玄太騎手とのタッグ結成も魅力。シャープな決め脚で頭まで突き抜けていい。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 1⇔3・4・5・10(8点)
3連単(フォーメーション) 1→3・4・5・10→3・4・5・10 3・4・5・10→1→3・4・5・10(24点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。