- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 名古屋競馬 予想一覧
- 主戦騎手とのコンビ魅力のペルソナ「金シャチJkオールスターズ」(名古屋競馬)
レース展望・予想
主戦騎手とのコンビ魅力のペルソナ「金シャチJkオールスターズ」(名古屋競馬)
2025/01/17
1月17日(金)の名古屋競馬メイン第11レースは「金シャチJkオールスターズ」(B級、名古屋競馬場1500メートル)。
名古屋競馬所属のジョッキーたちによる企画レース。どの騎手&馬にもVチャンスがあるように編成されており、この日一番の難解戦と言っていい好カードだ。
大混戦だが、お手馬とのコンビ結成が強みにもなる◎9 ペルソナ(牡5、丸野勝虎騎手)を狙い撃ちしたい。C級ながら5カ月ぶりだった2走前を絶好の手ごたえで後方から突き抜けた決め脚自慢。前走はしんがり12着大敗だったが、準重賞・新春盃のうえ、スローで流れて先行勢決着では仕方なし。休養前の昨年3月にはC級1級→B級1組と特別戦を連勝した実力派でもある。より勝ちにこだわるレース性質のジョッキー競走はテンから速い流れになりやすい。自慢のキレが生きそうだ。
実績上位は○10 アンサングヒーロー(牡6、塚本征吾騎手)。復帰後の4走を3、4、3、3着と好勝負してみせる。ただ詰めが甘く勝ち切れないものの、2~4走前はA級戦と価値は十分。もちろん高評価が欠かせない。
一方、先行勢に有利なペースなら▲3 ボイラーメーカー(牡4、大畑慧悟騎手)にVチャンス。転入後、2、3着とあと一歩で勝利を逃すが、移籍直前の当地でのJRA1勝クラスの交流戦(名古屋A級)で4着に逃げ粘ってみせた地力派。マイペースの逃げに持ち込めば押し切りが狙える。
また今冬に中央2勝クラスから移籍してきた△12 ハナキリ(牡6、望月洵輝騎手)は戦歴からもっと上位で活躍できる存在。転入戦で連対した外枠に変わって反撃を狙う。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 9⇔3・10・11・12(8点)
3連単(フォーメーション) 9→3・10・11・12→3・10・11・12 3・10・11・12→9→3・10・11・12(24点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。