デラニュースター

コメント一覧 バックナンバー
2015年2月20日
ここまで周回コース中心で乗り込まれ、この中間から坂路調整を再開している。担当者は「この中間から坂路調整を再開し、様子を見ながら進めています。まだ脚捌きの硬さは残っていますが、坂路でほぐしながら乗り込み、基礎体力強化に励みたいと思います」とのこと。2月19日現在の馬体重は527キロ。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2015年2月2日
この中間から周回コースでキャンター1200m(24~25秒)を乗り出している。担当者は「トレッドミル調整で一息入れ、先日より周回コースで乗り出しています。まだ脚捌きに硬さがあり、肩の出も一息なので、しばらくは同様のメニューでじっくり進めます」とのこと。2月2日現在の馬体重は515キロ。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2015年1月22日
1月19日に、名古屋競馬所属の丸野騎手が空港牧場でメジロシェダーの2013に跨り「軽めキャンターでしたが、素軽くて跳びが大きな馬で、アクションもダイナミックです。今からレースで騎乗するのが楽しみです」とのコメント。また角田調教師も「まだ幼いところがあって、乗り込む必要はありますが順調にきています。このまま乗り込んでいってもらいます」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2015年1月14日
引き続きリフレッシュ調整中。現在はトレッドミルで軽めキャンター5分のメニュー。担当者は「少し肩の出に硬いところが出ており、軽めのメニューでほぐしながら調整中です。リフレッシュさせながら進めており、回復傾向にありますので心配いらないと思います」とのこと。1月9日現在の馬体重は517キロ。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2014年12月26日
ノーザンファーム空港牧場で調整中。12月26日、担当者は「坂路入りして24~25秒ペースを乗り出していましたが、そろそろ疲れもたまってくる頃と思われますのでいったんリフレッシュ休暇を挟ませています。ちょうど年末年始期間にもなりますし、リフレッシュさせた後、年明けから具合を見て進めていきたいと思っています」とのこと。12月26日の馬体重509キロ。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2014年12月13日
11月24日よりノーザンファーム空港牧場で調整中。12月12日、担当者は「ここまで周回コースでの調整を進めてきましたが、環境にも慣れ問題は無さそうなので、坂路での調教を開始しました。まだ乗り出したところで24~25秒ペースでゆったりと上がらせているところです。馬に合わせてペースを上げていきます」とのこと。12月12日の馬体重503キロ。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2014年11月27日
11月24日にノーザンファーム空港牧場に移動。11月26日、担当者は「一昨日こちらに到着しています。レイクヴィラファームで乗っていましたので、早速今日から跨がっており、今日はロンギ場でフラットワークを行いました。特に問題は無く、具合も良さそうなので、今後は周回コースでの調教に移行していきます。馬体重は505キロです」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2014年11月14日
既に馴致は終了。現在は、夜間放牧を行いながら週2日の乗り運動が行われている。乗り運動を行う日はロンギ場でダクを5分乗った後、ハッキングキャンターが行われている。「空港牧場へ移動したら直ぐに調教に入れるように準備しています」と担当者。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2014年11月14日
11月14日時点の測尺は、体高161cm 胸囲190cm 管囲20.5cm 体重520キロ
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2014年11月14日
オータムセール時発表の測尺。体高161cm 胸囲192cm 管囲20.0cm
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
<< 地方競馬応援プロジェクトTOP |