オランダ王国友好杯 著名人予想

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
とり天定食あったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!

温泉入りてー!
自分は福岡生まれなので、
温泉といえば別府、湯布院!
別府杉の井パレスは家族旅行の定番宿で、
毎年家族で行ってた思い出が。
大人になって当時の彼女と旅行でも別府に行った事も。
温泉卵を食べながら硫黄の匂いがくっせ〜などいいながら食べたのも定番の思い出です。
とにかく大分の温泉は気持ちがいい!
普通の温泉から泥の温泉、森の中の温泉、
混浴で入れる温泉まで色々な種類の温泉があり一つだけじゃなく三つ四つの日帰り温泉行ってみて下さい!
大分にはそれでも、足りないぐらい温泉場所があるので是非!
そして何より関サバ関あじが美味すぎる!
回転寿司でもクオリティーの高さにびっくりするはず!
そしてとり天や佐伯ラーメン、日田焼きそば!
お肌と胃袋をぷりぷりに。
あー行きたいなー!
是非場内にある成田屋さんの別府名物とり天定食でご飯おかわりして下さい!

第10R S級準決勝 ナイター

発走時間
19:28
締切予定
19:23

地元引っ張る

大分から4阿部選手と7小岩選手。
それを1山崎選手が。
この中だと先行は1山崎選手になるか。
しかし、5寺崎選手の捲りは強い。
そして位置取り上手く伸びてくる3阿部選手。
1山崎選手がどこまで地元を引っ張れるかによる。そして三番手の7小岩選手の伸びにも注目だ。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 山崎 賢人 111 長崎 山崎 賢人
111/長崎
2 2 村上 博幸 86 京都 村上 博幸
86/京都
3 3 阿部 拓真 107 宮城 阿部 拓真
107/宮城
4 4 阿部 将大 117 大分 阿部 将大
117/大分
5 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
5 6 中島 詩音 119 山梨 中島 詩音
119/山梨
7 小岩 大介 90 大分 小岩 大介
90/大分
6 8 櫻井 正孝 100 宮城 櫻井 正孝
100/宮城
9 諸橋  愛 79 新潟 諸橋  愛
79/新潟
誘導 利根 正明 利根 正明

第11R S級準決勝 ナイター

発走時間
19:59
締切予定
19:54

不動心

ここも地元引っ張る4岩谷選手が軸に。
3一丸選手は番手から捲りに。
そこを1深谷選手が叩きに。
足溜めて7菅田選手の捲りは強烈だ。
4岩谷選手。ここは不動心の気持ちで九州先行みせて1深谷選手を負かす気持ちで!

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
2 2 佐藤 友和 88 岩手 佐藤 友和
88/岩手
3 3 一丸 尚伍 121 大分 一丸 尚伍
121/大分
4 4 岩谷 拓磨 115 福岡 岩谷 拓磨
115/福岡
5 隅田 洋介 107 岡山 隅田 洋介
107/岡山
5 6 黒田  淳 97 岡山 黒田  淳
97/岡山
7 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
6 8 瀬戸 晋作 107 長崎 瀬戸 晋作
107/長崎
9 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
誘導 山崎  翼 山崎  翼

第12R S級準決勝 ナイター

発走時間
20:30
締切予定
20:25

新山選手の作戦は

連日中団を意識した戦いになってる1新山選手。徹底先行ではなく、勝ちに行くスタイルに。ただここは四車持ってのレース。
前取っていつもの突っ張り先行で7菊池選手を倒し4甲斐選手の捲りを9守澤選手が捌く形か、またもや引いて捲りに。
だとすると4甲斐選手の先行も。
捲りの1新山選手だと近畿勢も厳しいか。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
2 2 小林 弘和 91 佐賀 小林 弘和
91/佐賀
3 3 松谷 秀幸 96 神奈 松谷 秀幸
96/神奈
4 4 甲斐 俊祐 121 大分 甲斐 俊祐
121/大分
5 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
5 6 鷲田 幸司 92 福井 鷲田 幸司
92/福井
7 菊池 岳仁 117 長野 菊池 岳仁
117/長野
6 8 牧  剛央 80 大分 牧  剛央
80/大分
9 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
誘導 小原 将通 小原 将通

別府競輪GIII開設75周年記念オランダ王国友好杯、最終日となりました。どーも、どりあんず堤です。
別府競輪のサイトに書いてあります、このオランダ王国友好杯の歴史を読んでみますと非常に面白い。
この歴史ある記念レースが続いているよは、とても嬉しいものです。
連日、中継から聞こえるファンの皆様の声援で、こちらもテンションが上がります。
本日は最終日です!
地元は阿部選手が長崎の瀬戸選手を連れて走るが、新山選手、寺崎選手、深谷選手を相手になにか爪痕が残せるレースになれば地元応援は盛り上がるぞ!
さぁ、バチバチの決勝戦!
それでは行ってみましょう!

第10R S級特秀 ナイター

発走時間
19:30
締切予定
19:25

九州やれんのか!?

九州の隊列が4車ライン。ここは3東矢選手が引き連れて。九州でると番手捲りもあるだろうから1が自在でのところと、2の1発も。3が苦しめられても7と4が発動のところから。5諸橋選手の固定が好きなので2着固定にしようかと思ったが3着固定のところも。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
2 2 坂井  洋 115 栃木 坂井  洋
115/栃木
3 3 東矢 圭吾 121 熊本 東矢 圭吾
121/熊本
4 4 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
5 諸橋  愛 79 新潟 諸橋  愛
79/新潟
5 6 高原 仁志 85 徳島 高原 仁志
85/徳島
7 一丸 尚伍 121 大分 一丸 尚伍
121/大分
6 8 小林 弘和 91 佐賀 小林 弘和
91/佐賀
9 竹内 智彦 84 宮城 竹内 智彦
84/宮城
誘導 山崎  翼 山崎  翼

第11R S級特秀 ナイター

発走時間
20:00
締切予定
19:55

地元やれんのか!?

ここは地元勢を引っ張る5山崎選手がやってくれる。先行か中団にいれば地元連れ込み可能かと。怖いのは単騎7の良い位置が取れた時か。3も捲りとみる。5も踏みながら前に別ラインが無理矢理出そうならば出させて中団から。来ないなら踏む。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 小岩 大介 90 大分 小岩 大介
90/大分
2 2 松谷 秀幸 96 神奈 松谷 秀幸
96/神奈
3 3 皿屋  豊 111 三重 皿屋  豊
111/三重
4 4 松永  将 89 茨城 松永  将
89/茨城
5 山崎 賢人 111 長崎 山崎 賢人
111/長崎
5 6 格清 洋介 111 静岡 格清 洋介
111/静岡
7 隅田 洋介 107 岡山 隅田 洋介
107/岡山
6 8 牧  剛央 80 大分 牧  剛央
80/大分
9 中川 貴徳 91 栃木 中川 貴徳
91/栃木
誘導 利根 正明 利根 正明

第12R S級決勝 ナイター

発走時間
20:30
締切予定
20:25

優勝は誰だ!?

連日、新山選手の強烈さを見てるが最終日は強烈なメンバー揃い。どこかがやりあえば、どこかがひと捲り。どう考察するか。ここは、9深谷選手の力を借りて踏み込む2岩本選手のからみ。それと86の九州が良い位置を取れたときの流れ込みのところから。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
2 2 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
3 3 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
4 4 村上 博幸 86 京都 村上 博幸
86/京都
5 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
5 6 瀬戸 晋作 107 長崎 瀬戸 晋作
107/長崎
7 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
6 8 阿部 将大 117 大分 阿部 将大
117/大分
9 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
誘導 小原 将通 小原 将通
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る