中野カップレース 著名人予想

高木真備
高木真備
(たかぎまきび)

二次予選はほぼ全てのレースがラインで決着して、固い配当が多かったです。
また地元の選手も多数準決勝に進みました。
1人でも多く地元選手が勝ち上がれるようにライン決着が3日目も多いのか、注目したいです。

第10R S級準決勝

発走時間
15:16
締切予定
15:11

地元記念で同県の先輩をつける7後藤選手がしっかり逃げたいと思っているはず。そこを2取鳥選手が叩くのか、捲るのか気になります。
捲りに構えた場合は不発の可能性を、逆に早めに叩けば番手の9松本選手の抜け出し、両パターンで考えてみようと思います。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
3 3 和田  圭 92 宮城 和田  圭
92/宮城
4 4 稲垣 裕之 86 京都 稲垣 裕之
86/京都
5 渡邉 雅也 117 静岡 渡邉 雅也
117/静岡
5 6 松田 治之 73 大阪 松田 治之
73/大阪
7 後藤 大輝 121 福岡 後藤 大輝
121/福岡
6 8 田中  誠 89 福岡 田中  誠
89/福岡
9 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
誘導 八尋 翔平 八尋 翔平

第11R S級準決勝

発走時間
15:46
締切予定
15:41

4対5という珍しい形のレースとなりました。
スタートの早い1太田選手が前受けできれば突っ張り先行で7南選手の追い込みから狙おうと思いますが、1太田選手の全力ダッシュになると3・4番手の選手が少し遅れたところに九州勢が収まる形で筋違いも予想します。スピードが違えば牽制する必要はないかもしれませんが、7南選手が大きく動いてしまった時にラインがバラバラになるパターンも考えてみます。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 太田 海也 121 岡山 太田 海也
121/岡山
2 2 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
3 3 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
4 4 小林 弘和 91 佐賀 小林 弘和
91/佐賀
5 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
5 6 西田 大志 98 福岡 西田 大志
98/福岡
7 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
6 8 立部 楓真 115 佐賀 立部 楓真
115/佐賀
9 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
誘導 高比良 豪 高比良 豪

第12R S級準決勝

発走時間
16:18
締切予定
16:13

絶好調の選手が各ラインの先頭で、九州勢は分かれて戦うのでとても見応えのありそうなレースになりました!
1郡司選手は枠もよく、そつない捲りで1着と予想。2北津留選手の捲りが相当調子良さそうですが、3石原選手がペースを上げたところを捲るには1郡司選手がいて苦しいと思ったので2・3着で考えてみようと思います。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
3 3 石原  颯 117 香川 石原  颯
117/香川
4 4 野田 源一 81 福岡 野田 源一
81/福岡
5 佐藤 礼文 115 茨城 佐藤 礼文
115/茨城
5 6 原井 博斗 115 福岡 原井 博斗
115/福岡
7 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
6 8 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
9 香川 雄介 76 香川 香川 雄介
76/香川
誘導 紫原 政文 紫原 政文

決勝戦は順当に有力どころの選手が勝ち上がり、とても面白いメンバーが揃いました!地元勢は北津留選手のみとなってしまいましたが、調子はとても良さそうなので1発に期待してみたいです!

第10R S級特秀

発走時間
15:16
締切予定
15:11

準決勝で動けなかった2石原選手が、ここは主導権を取りに行くと考えました。5青野選手が抵抗を試みると思いますが2車では苦しいと思うので、抵抗できるなら3松岡選手の先捲りかなと予想します。
2石原選手のかましに9坂本選手が千切れてしまう形と、3松岡選手の先捲りの形で2パターンでいきます。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 渡部 幸訓 89 福島 渡部 幸訓
89/福島
2 2 石原  颯 117 香川 石原  颯
117/香川
3 3 松岡 辰泰 117 熊本 松岡 辰泰
117/熊本
4 4 瓜生 崇智 109 熊本 瓜生 崇智
109/熊本
5 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
5 6 田中  誠 89 福岡 田中  誠
89/福岡
7 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
6 8 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
9 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
誘導 八尋 翔平 八尋 翔平

第11R S級特秀

発走時間
15:48
締切予定
15:43

九州に4木村選手がついて4車となった地元勢が先行策、そこに対して3岸田選手が先行作で挑むと予想。5後藤選手の前受けであれば突っ張り先行で別線は巻き返し厳しいと思いましたが、6藤井選手がスタート早いので前受けできれば中団とる関東勢まで引き連れて行けるので九州不発もあると考えました。
その時には激しいもがき合いを2小林選手が捲り、そこを7佐藤選手が追い込むところから狙いたいと思います。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
2 2 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
3 3 岸田  剛 121 福井 岸田  剛
121/福井
4 4 木村 隆弘 91 徳島 木村 隆弘
91/徳島
5 後藤 大輝 121 福岡 後藤 大輝
121/福岡
5 6 藤井 栄二 99 兵庫 藤井 栄二
99/兵庫
7 佐藤 礼文 115 茨城 佐藤 礼文
115/茨城
6 8 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
9 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
誘導 高比良 豪 高比良 豪

第12R S級決勝

発走時間
16:20
締切予定
16:15

決勝戦は自力型の多い楽しみなメンバーが揃いました!特に普段はラインの先頭で先行していることが多い2取鳥選手が8太田選手の番手なので、報われてほしい…!と思っている方も多いと思います。(私もその1人です)
でも穴党としては恐らく中四国が人気になると思うので、ここは少し捻って考えてみようと思います。
1郡司選手も絶好調ではないとすると、中四国の2段掛けができる3車のうえを捲るのは厳しいと予想。そうなると捲りに構えて不発か早めに叩きにいってもがき合う形になると考えました。
そこを一気に仕掛けられるのは6北津留選手!
そこに乗ることができる3南選手や中四国ラインがバラバラになっても自ら追い込める7松本選手を絡めて狙います!

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
3 3 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
4 4 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
5 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
5 6 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
7 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
6 8 太田 海也 121 岡山 太田 海也
121/岡山
9 和田  圭 92 宮城 和田  圭
92/宮城
誘導 紫原 政文 紫原 政文
高木真備

【プロフィール】
高木真備(たかぎまきび)

元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。

TOPへ戻る