中野カップレース 著名人予想

橋本悠督
橋本悠督
(はしもとゆうすけ)

先日の高松宮記念杯競輪で決勝まで進み、大会を席巻した太田海也選手。その太田選手と同期の後藤大輝選手。仲のいい2人が後藤選手の地元、久留米記念で相まみえます。

後藤選手からすると太田選手の活躍は刺激になってるに違いありません。仲はいいけど、とにかく太田選手から吸収できるものは吸収してやろうと、開催後は太田選手と共にウエイトトレーニングに取り組むそうです。

今開催、後藤選手はここまで交わされはしているものの連日しっかり主導権を握っての2着。そして太田選手は‥やはり圧倒的強さを見せつけての2連勝。脚力だけではなく、前回同様組み立てに工夫が感じられるところに個人的には魅力を感じています。

当然、今日の準決勝は別の番組で(笑)それもこれも決勝戦でこの2人がぶつかることを期待してのことでしょう。夢の同期対決が決勝戦で実現するかどうか?久留米記念の3日目、本日もよろしくお願いいたします。

第10R S級準決勝

発走時間
15:16
締切予定
15:11

松本の安定感を重視して

昨日は目標がない中でしっかり主導権を握って粘り込んだ9松本。前は2取鳥という好目標だが、2取鳥が主導権を最悪握れなくても今の9松本なら何とかしてくれそうな感じはある。7後藤が先行だったとしても軸は9松本で。もちろん2取鳥とのワンツー基本だが、地元勢への絡みは必須。ヒモ穴は今節、やたら伸びのいい6松田を。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
3 3 和田  圭 92 宮城 和田  圭
92/宮城
4 4 稲垣 裕之 86 京都 稲垣 裕之
86/京都
5 渡邉 雅也 117 静岡 渡邉 雅也
117/静岡
5 6 松田 治之 73 大阪 松田 治之
73/大阪
7 後藤 大輝 121 福岡 後藤 大輝
121/福岡
6 8 田中  誠 89 福岡 田中  誠
89/福岡
9 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
誘導 八尋 翔平 八尋 翔平

第11R S級準決勝

発走時間
15:46
締切予定
15:41

太田包囲網が機能するとは‥

8立部は今節、公傷で点数はノーカウント。なので、捨て身で逃げても‥というところはあるのだが、いかんせん1太田が強力すぎる。というより番手に7南で3番手に2三谷となると、ちょっと九州勢が束になってかかっても、というのは否めない。おまけに1太田が1番なので九州勢が前も取れそうにない。なので、ここは大本線一本勝負で。1太田の突っ張り先行と決め打ちして番手7南の交わし目を。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 太田 海也 121 岡山 太田 海也
121/岡山
2 2 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
3 3 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
4 4 小林 弘和 91 佐賀 小林 弘和
91/佐賀
5 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
5 6 西田 大志 98 福岡 西田 大志
98/福岡
7 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
6 8 立部 楓真 115 佐賀 立部 楓真
115/佐賀
9 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
誘導 高比良 豪 高比良 豪

第12R S級準決勝

発走時間
16:18
締切予定
16:13

こういう時の北津留穴車券!

本命レースは危険だが、こういうメンバーで買いたいのは2北津留。初日の捲りは10.7ととにかく仕上がりは文句ない。3石原が先行して、4野田が中団を意識し、ちょっと1郡司あたりと絡めば、2北津留に流れが向くこともあるのでは?番手の8渡邉とと言うよりは1人飛んできて連に絡んでくる車券を。3石原の残りと1郡司の絡み。更に7和田あたりまで。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
3 3 石原  颯 117 香川 石原  颯
117/香川
4 4 野田 源一 81 福岡 野田 源一
81/福岡
5 佐藤 礼文 115 茨城 佐藤 礼文
115/茨城
5 6 原井 博斗 115 福岡 原井 博斗
115/福岡
7 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
6 8 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
9 香川 雄介 76 香川 香川 雄介
76/香川
誘導 紫原 政文 紫原 政文

苦労人、取鳥雄吾にまたしてもチャンスが巡ってきました。先日の地元記念では中四国があまりにも多く勝ち上がり過ぎて犬伏とは別線勝負。地元なのに正直厳しい番組となり、頂点に立てませんでした。

しかし、今回は違います。今をときめくシンデレラボーイ太田海也選手は岡山、同県ですから。

取鳥選手、これまで何度となくラインの前で先行するところを見てきました。取鳥選手からすると捲りよりも先行、これが最善の策というのもあるとは思いますが、やはりファン心理からすると、いつか取鳥には報われて欲しい。これまで頑張ってきた成果を、目に見える形で掴んでもらいたい。そういった声は実に多く聞かれます。

これだけ実績のある選手が未だG3すら取っていないんですから。いかに先行のスタイルで結果を残すのが難しいのかというのがよくわかります。

ただ、そうそう簡単にいくメンバーではありません。番手のもつれがあるかもしれませんし、後ろの松本選手も絶好調。4角真後ろから突き抜けなんてことも‥

いやぁ、考え出すときりがありませんが、ここは心情的に取鳥選手に取ってもらいたい!個人的にはそんな強い思いが膨らみますね。

久留米記念の最終日。本日もよろしくお願いいたします。

第10R S級特秀

発走時間
15:16
締切予定
15:11

松岡にチャンスは‥

少しづつ良くなっている印象の5青野。ここ2石原相手に主導権基本のレースになるだろう。一方の2石原も後ろが地元なら強気に踏んでいくレースになるのでは。ある程度やり合う展開から考えてみたい。その条件なら脚は落ちるが3松岡にチャンスがあるのでは?番手の4瓜生、そして単騎の8寺沼をアタマに据えてのフォーメーションで高配当を狙いにいく。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 渡部 幸訓 89 福島 渡部 幸訓
89/福島
2 2 石原  颯 117 香川 石原  颯
117/香川
3 3 松岡 辰泰 117 熊本 松岡 辰泰
117/熊本
4 4 瓜生 崇智 109 熊本 瓜生 崇智
109/熊本
5 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
5 6 田中  誠 89 福岡 田中  誠
89/福岡
7 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
6 8 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
9 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
誘導 八尋 翔平 八尋 翔平

第11R S級特秀

発走時間
15:48
締切予定
15:43

ここも先行争いか

地元勢が前を取れるかどうか?が一つのポイント。前受けからなら5後藤は突っ張っていくだろう。しかし3岸田もそうそう簡単に先手を譲るとも思えない。しかし、ここでやり合ってしまえば2小林の捲り頃。2小林自体の調子はそれほどでもないのだが、展開が向きそうなので、関東勢中心で。捲りでも7佐藤の差しは抑えておきたい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
2 2 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
3 3 岸田  剛 121 福井 岸田  剛
121/福井
4 4 木村 隆弘 91 徳島 木村 隆弘
91/徳島
5 後藤 大輝 121 福岡 後藤 大輝
121/福岡
5 6 藤井 栄二 99 兵庫 藤井 栄二
99/兵庫
7 佐藤 礼文 115 茨城 佐藤 礼文
115/茨城
6 8 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
9 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
誘導 高比良 豪 高比良 豪

第12R S級決勝

発走時間
16:20
締切予定
16:15

取ってみろ!取鳥!

冒頭書いたようにG3初制覇へ千載一遇のチャンスがやってきた2取鳥。8太田の先行でスンナリならば十分交わせるだろう。3南が番手に、という可能性はなくもないが、直前の宮杯からタテ重視のレースが多いのと、こういう時にセコイ番手勝負をするような男ではない‥ような気がする。1郡司も同様。1郡司はここで8太田と力勝負してみたい。今後のことを考えても‥という思いが強いのでは?なので、スンナリ2取鳥が回ってくるとみて。軸は2取鳥。ただ、ほんとうに怖いのは3番手の7松本。2取鳥が4角から勝負を焦ったりするようならそれが1番あり得そう。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
3 3 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
4 4 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
5 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
5 6 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
7 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
6 8 太田 海也 121 岡山 太田 海也
121/岡山
9 和田  圭 92 宮城 和田  圭
92/宮城
誘導 紫原 政文 紫原 政文
橋本悠督

【プロフィール】
橋本悠督(はしもとゆうすけ)

1972年5月17日生。関西・名古屋などでFMのDJを経て、競輪の実況アナウンサーへ。実況歴は18年。最近はミッドナイト競輪in小倉を中心に活動中。番組内では「芸術的なデス目予想」といういいのか悪いのかよく分からない評価を視聴者の方から頂いている。

TOPへ戻る