選手のコメントを見ていて9深谷選手の「南関東の選手は全員同県だと思って走りたい」という言葉はとても印象的でした。南関東勢が初日特選ということもあり早めの積極策で挑むと予想します。そこで9深谷選手に先に仕掛けられては巻き返しが難しいと感じれば4取鳥選手や1眞杉選手が先行争いに応じるパターンも…!そうなったら単騎の5藤井選手2着固定や南関を軸に単騎勢をはさむ(ハサミ)形も狙ってみたいです!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
2 | 2 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
3 | 3 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
4 | 4 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
5 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 藤井 侑吾 115/愛知 |
|
5 | 6 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 青柳 靖起 117/佐賀 |
7 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
6 | 8 | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 池野 健太 109/兵庫 |
9 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
|
誘導 | 渡邉 雅也 | 渡邉 雅也 |
2郡司選手を連れていく7青野選手は不発だけは避けたいところだと思います。そうなると突っ張り先行も含めた早めの仕掛けになると考えましたが、5新山選手ともがき合いになった場合に2郡司選手が牽制すれば5新山選手も簡単には前に出られないか、出られたとしても消耗している可能性があると思います。
そこで注目したいのが1石原選手です。
前場所は優勝、2場所前の松戸では初日特選で新田選手から逃げ切っています。
タイミングよくかませたらチャンスがあるのでは…と期待してみたいです!
あとは単騎の4大矢選手の3着もしっかり入れます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 石原 颯 117/香川 |
2 | 2 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
3 | 3 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
4 | 4 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 大矢 崇弘 107/東京 |
5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
5 | 6 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 佐藤 博紀 96/岩手 |
7 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
|
6 | 8 | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 高久保雄介 100/京都 |
9 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
誘導 | 道場 晃規 | 道場 晃規 |
ここは近畿勢に期待してみたいです!
9寺崎選手は先日のG1で捲りを決めて2着。個人的には早めの仕掛けで脇本選手の抜け出し…と予想していたので、あの場面で捲りを選択した9寺崎選手が凄いと驚きました。
でもそれだけ自信があったのかな!と思うと、今年は着外ではなく自分も残れる仕掛け方が増えていくのではと予想しました。
初日特選なので勝ち上がりほどのシビアさはないかもしれませんが、先行したとしても33であれば近畿勢が両者共に確定版にのる予想です。大好きな「全」を使って穴も拾わせて頂きます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
3 | 3 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
4 | 4 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 林 慶次郎 111/福岡 |
5 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
|
5 | 6 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 大川 龍二 91/広島 |
7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
|
6 | 8 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 野口 裕史 111/千葉 |
9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
誘導 | 渡邉 晴智 | 渡邉 晴智 |
単走路でさらに1着回数が多い選手が選出された今大会はとても動きがあって面白いレースが続いた初日になりました。初日特選では高配当も出ましたが、私は3着が抜けて6万を逃しました。まだ立ち直れていません(笑)二時予選は比較的力通りに決まりそうなレースもあったので、絞るのと高配当狙いをしっかり考えて狙っていきたいと思います!
初日特選では確定版を逃した2脇本選手ですが、ここではしっかりかましが決まると予想しました。5村田選手の連携も離れないとみて、厚めに。あとは穴目として、2脇本選手と4伊藤選手の不発で7野口選手の先行残りと関東ラインの組み合わせで2点だけ!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
2 | 2 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
3 | 3 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
4 | 4 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
5 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
|
5 | 6 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 原田研太朗 98/徳島 |
7 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 野口 裕史 111/千葉 |
|
6 | 8 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 黒沢 征治 113/埼玉 |
9 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 青柳 靖起 117/佐賀 |
|
誘導 | 望月 永悟 | 望月 永悟 |
初日特選の1深谷選手は合わされた相手が眞杉選手だったとはいえ、いつもより苦しそうに見えました。前検日にトレーニングを少し休んできたというコメントもありG1からの疲れもあるとみて、かましが決まっても末脚甘くなり3着になってしまう予想です。あとは初日強かった6町田選手の先行で中段先まくりが決まる北日本勢から、1深谷選手の完全不発も狙ってみます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
2 | 2 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 椎木尾拓哉 93/和歌 |
3 | 3 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 小松崎大地 99/福島 |
4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 山田 諒 113/岐阜 |
5 | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 石塚 孝幸 89/神奈 |
|
5 | 6 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 町田 太我 117/広島 |
7 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 佐藤 博紀 96/岩手 |
|
6 | 8 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 片岡 迪之 93/岡山 |
9 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
|
誘導 | 萩原 孝之 | 萩原 孝之 |
単騎勢の2人は思惑が被りそれぞれ不発になるとみて、シンプルに2清水選手の先行から4松浦選手が抜け出す。そこに5郡司選手の中段捲りも織り交ぜてみます。7寺崎選手が初日よかったですが捲りだったので、2日目にどうするか…よかっただけに再度構えたら不発というのも考えみようと思います。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
4 | 4 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
5 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
|
5 | 6 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
7 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
6 | 8 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
9 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
誘導 | 渡邉 雅也 | 渡邉 雅也 |
中穴が多かった2日目。二次予選らしく筋で決まるレースも多かったように感じます。
動ける選手が揃っている分、先行したラインを追いかけていった別ラインの自力選手が先行の番手を差す…というレースもあってウィナーズらしさも。初日に比べて2日目は暖かくなったので、3日目はさらにスピードのあるレースが見られそうです。
400バンクより33バンクの方が動きも多いので個人的にはワクワクしています!
絶好調の寺崎選手が脇本選手とのワンツーを決める!が…レースをかき乱してくれそうな眞杉選手が脇本選手を飛ばす狙い目も考えました!
シンプルか2段がけ又は寺崎選手のスピードをもらって追い込みでは今回近畿勢の仕上がりが良さそうなので別線は苦しいと思います。
漢字の競輪ならではの横の動きで、近畿勢をかき乱す眞杉選手の走りが見たいです!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
2 | 2 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
3 | 3 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
4 | 4 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
5 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
|
5 | 6 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
7 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 林 慶次郎 111/福岡 |
|
6 | 8 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 佐々木眞也 117/神奈 |
9 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
誘導 | 渡邉 晴智 | 渡邉 晴智 |
枠もよく3車になった南関東勢が圧倒的に有利!深谷選手の先行からシンプルに決まると予想しました。ただし、前検日の「今回は静岡勢がいないので、南関を同県だと思って走る」というコメントがとても印象的だったので早めの先行もあるかなと。そうなると残れない可能性もあると思って3着は広めにしました。
穴目好きですが、ここは逆らわずに…(笑)
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
2 | 2 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
3 | 3 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
5 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
|
5 | 6 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 纐纈 洸翔 121/愛知 |
7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
|
6 | 8 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 吉澤 純平 101/茨城 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
誘導 | 渡邉 雅也 | 渡邉 雅也 |
昨年はこの大会で初決勝を決めた伊藤選手が2年連続決勝の切符を掴む3着のパターンと、安定の古性選手が2着で別線と決着するパターンを考えました。古性選手は枠の良さを生かしてしっかり決勝を決めると思いますが、調子の良さそうな新山選手が良いスピードで仕掛けたら間に合わない予想です。犬伏選手も魅力的ですが体の重さを話すコメントもあったので、松浦選手だけ突っ込んでくる狙い目も考えます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
3 | 3 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
4 | 4 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
5 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
5 | 6 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 山田 諒 113/岐阜 |
7 | 高橋 築 | 109 | 東京 | 高橋 築 109/東京 |
|
6 | 8 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
9 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
|
誘導 | 萩原 孝之 | 萩原 孝之 |
3日目は高配当が続出。自力選手が多いと単騎の選手も増えていて難しいレースが続きました。早い段階からスピードレースになる33バンクでは、いかに足を使わずに仕掛けどころでいい位置にいられるか勝負になっているように感じます。仕掛ける順番が回ってきた時に躊躇なく前に踏んでいき、その流れでぐるぐると進んで残り一周にきた時に前中段にいられたラインに勝負権があると思うので、スタートからどんな並びになるのか目が離せません…!!
車番を参考に並びもしっかり考えたいです。
中野選手は自転車競技で単騎のレースには慣れているはず。落ち着いて捲れれば1着に来ると予想しましたが、初手から単騎同士が並べれば自力同士のワンツーフィニッシュもあるとみて2着を絞って3着広めに狙いたいと思います!
松井選手は後ろが同県の松谷選手なので先行策で3着までと考えました。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
2 | 2 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
3 | 3 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
4 | 4 | 高橋 築 | 109 | 東京 | 高橋 築 109/東京 |
5 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
|
5 | 6 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
7 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
6 | 8 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
9 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
誘導 | 望月 永悟 | 望月 永悟 |
太田選手の先行から。捲りを決める脇本選手から予想しましたが、遅めの捲り追い込みになると山田選手まで連れ込めない可能性もあると思って中団キープできる関東勢か南関勢の先捲りと脇本選手をミックスした狙い目にしました。あとは脇本選手が構えてしまい不発の時に決める南関勢から佐々木選手の1着も!青野選手と佐々木選手は同級生ということで息ぴったりの仕掛けに期待します!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
2 | 2 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 小林 泰正 113/群馬 |
3 | 3 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 佐々木眞也 117/神奈 |
4 | 4 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 吉澤 純平 101/茨城 |
5 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
5 | 6 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 松坂 洋平 89/神奈 |
7 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 太田 海也 121/岡山 |
|
6 | 8 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 山田 諒 113/岐阜 |
9 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
|
誘導 | 渡邉 雅也 | 渡邉 雅也 |
深谷選手が番手につく郡司選手の先行から考えました。郡司選手に寺崎選手か新山選手が挑んで並走になっているところをすかさずかますのは眞杉選手と予想。そこを追いかけていき、追いつきざまに抜いて古性選手、深谷選手、新山選手の優勝で眞杉選手が2.3着に残ると考えました。
そしてもうひとつは、寺崎選手が捲りに構えてきまった時。これもかましているのは単騎の眞杉選手とみて3着に残る狙い目にします。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
4 | 4 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
5 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
5 | 6 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
7 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
6 | 8 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
9 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
|
誘導 | 道場 晃規 | 道場 晃規 |
元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。
展望
→今回は33バンクでの戦いということで得意不得意がはっきり出るのではと思います。目まぐるしく変わる展開をしっかり予想していきたいと思います。
さらに今開催は1着を多く取った選手が出場しているという特殊な大会でもあり、初日は単騎が多い印象です。
動ける選手が多いということはいつも以上に展開がどんどん変わっていくと思うので最終4コーナーで勝負圏内にいられる選手を考えてみたいです。