日本選手権競輪<名古屋>最終日
2025年05月03日
日本選手権競輪も5日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった新山 響平(青森)選手、岩本 俊介(千葉)選手、菅田 壱道(宮城)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。
【準決勝VTR(05月03日結果)】
◆9R 新山響が正攻法で太田海は8番手。太田が打鐘でカマすが太田マークの松浦悠が離れ、番手に新山が入る形に。そしてバックから捲って勝利。続く成田和は坂井洋と絡み、3番手から阿部力が伸びて2着。脚溜めた松井宏が外強襲3着
◆10R 石原颯が赤板で切るとすかさず眞杉匠が打鐘で叩く。そして深谷知が更に叩いて最終主導権。眞杉は番手に飛び付くが岩本俊が死守。3番手の小原太が遅れたので3番手へ。最後は岩本-眞杉で追い込み1着と2着。浅井康内伸び3着
◆11R 大方の予想通りに犬伏湧の先行。柏野智が続き、その3番手には菅田壱が入った。続く山崎芳を捌いて、菅田後位に吉田拓が入る。寺崎浩-古性優が後方から捲るが前には遠く。菅田-吉田で突き抜けて1着、2着。古性が何とか3着
【11レース決勝(5月4日)】
1 古性 優作 100 大阪
2 新山 響平 107 青森
3 眞杉 匠 113 栃木
4 浅井 康太 90 三重
5 岩本 俊介 94 千葉
6 阿部 力也 100 宮城
7 松井 宏佑 113 神奈
8 菅田 壱道 91 宮城
9 吉田 拓矢 107 茨城
■決勝インタビュー
古性優作=単騎で自力、自在に。映像を見ると少し踏み過ぎている。
新山響平=自力。ラインに助けられている。いつもの走りをやるだけ
眞杉匠=自力。少し足りない感じがある。拓矢さんと決められる様
浅井康太=単騎で。準決は執念の走りだったかな。結果を出せる様に
岩本俊介=松井君。S班になったし今度は表彰台の真ん中を目指して
阿部力也=北の3番手。特別競輪の決勝は初めて。しっかり追走する
松井宏佑=自力。脚の感じは悪くないけど組み立ての甘さが出ている
菅田壱道=新山君。準決は思わず雄叫びが出た(笑顔)。脚は抜群。
吉田拓矢=眞杉君。技量が無く思い切りも足りない。しっかり援護。
■レース展開
決勝でもバック取りの走りは2か
286・1・39・4・75
■激戦模様
互角の優勝戦。眞杉-吉田の栃茨勢に本線期待だが、古性の強さ、新山の機動力、準決1着の岩本も鋭く伸びる。
■本命信頼度30%
3=9-1・2・5
3=1-9・2・5
3-2-9・8・1
3-5-9・7・1
1-9-3・2・5
1-2-8・3・5
■狙い目
ヨコの強さもある眞杉が前団の牽制を乗り越え優勝。続く吉田と安定の古性へ39=1。
日本選手権競輪特設サイト
日本選手権競輪著名人予想
【条件達成でもれなく最大80,000円分】5月4日(日・祝)の競輪 払戻金獲得ミッション開催中!