決勝結果

松浦悠士が通算21度目のGIII制覇

2024年09月24日


■□ 万博協賛 長良川鵜飼カップ<岐阜>決勝結果■□
【開催日】2024/09/24

 小原太樹がスタート争いを制し、神奈川師弟コンビが前受け。青野将大-小原太樹、村田祐樹-笠松信幸、松浦悠士-阿竹智史、深谷知広-三谷将太、単騎の坂井洋が最後方の隊列となり、周回を重ねる。7番手の深谷が青板バック手前から上昇し、先頭の青野は誘導との車間を空け始める。赤板で青野は深谷を出させず突っ張ると、松浦が内を潜って3番手を確保。5番手で態勢を立て直した村田は打鐘2センターで一気に巻き返し最終ホームを先頭で通過すると、番手の笠松は離れて青野が番手に嵌る。ハイペースで飛ばす村田を相手に青野は徐々に車間が空き始めて、2コーナーから深谷が後方からまくり返す。深谷とほぼ同時に4番手から松浦が仕掛けて先まくりを決めると、4コーナーで徐々に失速し始めた村田を最後は捕えて今年2度目の記念制覇を決めた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□優勝者 松浦悠士選手インタビュー■□
 結果が出て嬉しい半面、自分の力的にもう少し欲しいかなとは思います。今日もかなり感じは上向いてて、今日は行けそうな気がすると(町田)太我には話してました。本当は3番手が良かったんですけど、スタートで笠松(信幸)さんに負けてしまって。深谷(知広)君の切り方と青野(将大)君の誘導の空け方で、青野君が突っ張るかなと。深谷さんより先に仕掛けられて、3コーナーでは届かないかなと思ったんですけど、向かい風もあって最後は村田君もタレたのかなと。まだまだな部分はありますけど、内容次第では深谷さんに勝てるのも分かったし、もっともっと状態を上げていきたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【結果】万博協賛 長良川鵜飼カップ決勝の着順・払戻金

■【レース映像】万博協賛 長良川鵜飼カップ決勝

■【プロフィール】松浦悠士の成績を見る

■【施設情報】岐阜競輪場を見る

 

月間アーカイブ