決勝予想

施設整備等協賛道後温泉杯争覇戦<松山>最終日

2024年08月10日

施設整備等協賛道後温泉杯争覇戦も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった片岡 迪之(岡山)選手、原  誠宏(香川)選手、新田 祐大(福島)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(08月10日結果)】
◆10R
伊藤裕のイン切りからレース始動。菊池岳が鐘前で叩き返し先行態勢に入るが、木村佑も仕掛けて踏み合いに。この様子を見ていた片岡迪が2角から捲る。宿口潤の牽制をものともせず福島武とワンツー決着。宿口が前残り3着。

◆11R
寺沼拓が一旦切り、その上を人気本線の近畿コンビが叩くと3番手以下が二列縦隊に。後方外併走を嫌った真鍋智がホーム手前からスパート。バック過ぎにはライン3車で綺麗に出切った。吉田智が絶好頭かに原誠が中を割り1着。

◆12R
打鐘で切った新田祐の上を橋本瑠が叩いて先行するが、3番手に飛びついた新田祐が2角捲り返して圧勝。踏み出しで離れながらもブロックを耐えて追った飯野祐が2着流れ込むかに、最後方内から坂本健が10秒6の脚で2着に届く。

【12レース決勝(8月11日)】
1 福島 武士 96 香川
2 新田 祐大 90 福島
3 坂本健太郎 86 福岡
4 真鍋 智寛 121 愛媛
5 宿口 潤平 91 埼玉
6 原  誠宏 91 香川
7 片岡 迪之 93 岡山
8 吉田 智哉 111 愛媛
9 飯野 祐太 90 福島

12レース出走表

■決勝インタビュー
福島武士=地元勢の後ろ。今回は鎖骨骨折明けだが普通に走れている
新田祐大=自力。レースを作れているし脚も悪くない。疲れを残さず
坂本健太郎=裏開催のはずが新田君と3日間一緒(笑)。片岡君の番手
真鍋智寛=自力。初のG3の決勝。ラインの先頭で力を出し切りたい
宿口潤平=了解を得て福島勢へ。飯野君とはあるが新田君とは初めて
原誠宏=中四国ラインの4番手。今回は自分の脚より展開が全て。
片岡迪之=自力。四国勢とは割り切って。坂本さんと決まる様に走る
吉田智哉=真鍋君。G3優出は初めて。緊張するし責任のある位置。
飯野祐太=同期新田君。自分で捲るイメージでないと千切れてしまう

■レース展開
大格上が相手。地元ホープの④が駆ける
4816・295・73

■格上の脚
やはり役者が違った。新田が堂々の完全V。再度飯野が番手だが、結束四国勢が突進だし好調片岡-坂本にも出番

■1着信頼度60%
2=9-5・8・3
2=8-9・1・4
2-3-9・7・8
2-7-9・3・8
2-1-9・8・6

■狙い目
準決の展開で飯野が離れたのをみると、新田から筋違いを狙いたくなる。28=1、27=3。

施設整備等協賛道後温泉杯争覇戦特設サイト
施設整備等協賛道後温泉杯争覇戦著名人予想
【松山競輪】道後温泉杯争覇戦(GIII)【総額500万円分】OPコイン毎日山分けキャンペーン開催中!

 

月間アーカイブ