決勝予想

能登半島支援 水戸黄門賞<取手>最終日

2024年06月29日

能登半島支援 水戸黄門賞も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった山口 拳矢(岐阜)選手、脇本 雄太(福井)選手、吉田 拓矢(茨城)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(06月29日結果)】
◆10R
大方の予想通りに山口多が赤板で叩いてそのまま主導権。坂井洋-吉澤純と続き、松岡辰が4番手。6番手から郡司浩が早めに巻き返すが、それに合わせて坂井が番手発進。合わされた郡司は吉澤と併走。その上を山口拳が捲り1着。坂井2着で、吉澤が3着
◆11R
吉田有-小林泰-池田勇と並んだ関東勢がブン回す走り。それを察知した松本貴が飛び付き、上手く3番手へ。それでも脇本雄が最終ホームから仕掛け前団を飲み込み圧勝。前残りの形で松本2着、小林が3着
◆12R
晝田宗の上昇を正攻法から眞杉匠が突張る。一番強い選手が逃げれば別線は捲れない。ただ赤板からの逃げなので最後は失速。吉田拓が直線一気に踏んで1着。不発の根田空目標から守澤太が外踏むも吉田マークの芦澤辰が何とか2着

【12レース決勝(6月30日)】
1 吉田 拓矢 107 茨城
2 山口 拳矢 117 岐阜
3 脇本 雄太 94 福井
4 松本 貴治 111 愛媛
5 坂井  洋 115 栃木
6 芦澤 辰弘 95 茨城
7 小林 泰正 113 群馬
8 吉澤 純平 101 茨城
9 守澤 太志 96 秋田

12レース出走表

■決勝インタビュー
吉田拓矢=関東3番手。自力の3人で話し合ってこの並びになった。
山口拳矢=脇本さんの後ろ。凄く悩んだけど一度付いてみたかった。
脇本雄太=自力。拳矢が付くみたいですね。ラインが出来た方がいい
松本貴治=一人になったし色々考えながら。できることをやりたい。
坂井洋=泰正君。責任のある位置。緊張で眠れないかもしれない。
芦澤辰弘=競輪はラインの強さと気持ち。決勝も気合で。関東結束。
小林泰正=先頭になったからにはやることはひとつ。優勝者を出す。
吉澤純平=若い3人に任せて4番手。地元記念の優出は凄く嬉しい。
守澤太志=一人で。上手く色々考えるけど、中々イメージは湧かない

■レース展開
関東大結束。3はタテの脚で真っ向勝負だ
75186・4・9・32

■地元吉田
強さ見せる脇本に対して関東勢は結束力で抵抗。5車の結束は強力そのものだ。吉田を推すが、脇本のスピードからでも良い。

■1着信頼度45%
1=5-8・3・2
1=3-5・8・2
1-8-5・3・2
1-2-5・8・3
3=2-1・5・9

■狙い目
小林の逃走。単騎の松本や守澤に積極策は考えにくく、3段駆けとまではいかない?坂井が残る158、153、159。

能登半島支援 水戸黄門賞特設サイト
能登半島支援 水戸黄門賞著名人予想
【取手競輪】水戸黄門賞(GIII)OPコイン総額500万円山分けキャンペーン開催中!

 

月間アーカイブ