競輪グレードレース情報局
決勝結果

戦況を見極めて自力に転じた深谷知広が20回目のGIII制覇

2024年05月14日


■□ 大楠賞争奪戦<武雄>決勝結果■□
【開催日】2024/05/14

 号砲とともに8番車の阿部力也が勢いよく飛び出して根田空史-深谷知広を迎え入れて、その後ろに大槻寛徳が付けて4車ラインが正攻法に構える。後ろが地元の山田英明と稲川翔で競りとなった清水裕友が車番を生かして中団取りに成功し、浅井康太に任されていた志田龍星が8番手で周回を重ねる。青板周回から早くも上昇していった志田が誘導員を降ろして先頭にたったが、清水が間髪を入れず叩きに出て、番手を手に入れた稲川と2車で出切る。後方ではぐれてしまった山田は根田の番手で深谷と併走する流れとなり、打鐘4コーナーから巻き返した根田の駆け出しに遅れ気味になっていた深谷は最終1コーナーでは追いつくと、別線に抵抗されて減速し始めた根田の上を最終2コーナーから自ら踏み込む。最終ホームで清水の番手を奪い返していた山田は、深谷のまくりに対応できない。逃げる清水を最終2センターでのみ込んだ深谷がそのままゴール線を駆け抜けて阿部を1車身半差で振り切った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□優勝者 深谷知広選手インタビュー■□
 (根田との並びの前後は)自分が前にいくつもりもあったんですけど、バック数だったり普段の走り方だったり含めて後ろになりました。(打鐘付近で山田が内から潜り込んできたが)その1車を見失っていて、少し対応が遅れてしまったんですけど。外を踏みながらって感じでしたけど、その中で内へ行ってくれたので。でもそこは甘かったですね。(根田は)行き切るかなっていうような感覚だったので、安心してついていたんですけど。止まった時に外に差し込んでいたので、遠回りにはなってしまったんですけど、なんとか超えられてよかったです。根田さんの頑張りのおかげでいい位置まで前に運んで行ってもらえました。次に根田さんと一緒のときは一緒に確定板に乗れるように。自分が前でも後ろでも。S班として優勝がなかったことは気になっていたので嬉しいですけど、その先にもっと必要な優勝があると思うので。そこに向けて練習していきたい。ダービーに向けていた気持ちだったりが遅れて出たと思うんですけど、そこのズレは修正だったりしてG1にピークを持っていけるように。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【結果】大楠賞争奪戦決勝の着順・払戻金

■【レース映像】大楠賞争奪戦決勝

■【プロフィール】深谷知広の成績を見る

■【施設情報】武雄競輪場を見る

 

月間アーカイブ