決勝予想

能登半島支援 玉藻杯争覇戦<高松>最終日

2024年02月19日

能登半島支援 玉藻杯争覇戦も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった東 龍之介(神奈)選手、浅井 康太(三重)選手、松浦 悠士(広島)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(02月19日結果)】
◆10R
上昇した北津留翼の番手を神田紘が捌きに出る。前団の混戦を見据え菊池岳が発進。北津留が捲り仕掛けると番手の東龍が外張り返す刀で菊池を差しワンツー。3着は4番手に切り替えた神田と立て直し外伸びた井上昌で写判も井上。

◆11R
犬伏湧と吉田拓が踏み合い併走。更に松本秀が叩きに出たが叩けない。最終主導権は突っ張り切った犬伏。ただ松本から切り替えた浅井康が捲りに転じ首位。犬伏はタレ、番手から福島武の2着かに吉田拓が不発でも佐藤慎が伸びる。

◆12R
前受けの町田太が赤板で上昇した林慶を突っ張る。更に打鐘過ぎに岩本俊がスパートするが、林の横までとなり中団は併走。番手の松浦悠が車間を空けながら町田を援護し、最後は寸差しの3連勝。3番手の香川雄が流れ込み3着。

【12レース決勝(2月20日)】
1 松浦 悠士 98 広島
2 佐藤慎太郎 78 福島
3 井上 昌己 86 長崎
4 菊池 岳仁 117 長野
5 町田 太我 117 広島
6 東 龍之介 96 神奈
7 香川 雄介 76 香川
8 福島 武士 96 香川
9 浅井 康太 90 三重

https://sp.oddspark.com/keirin/MbRaceList.do?joCode=71&kaisaiBi=20240220&raceNo=12

■決勝インタビュー
松浦悠士=町田君。踏み直しも凄いし強かった。ラインで決めたい。
佐藤慎太郎=菊池君ジカ。東君もスタイルがあるしお互い勉強になれば
井上昌己=連係実績のある浅井君。あの勝負強さは魅力がありますよ
菊池岳仁=町田君は同期だし負けたくない気持ちがある。自力勝負。
町田太我=脚に刺激が入り日に日に良くなっている。自力で頑張る。
東龍之介=菊池君。自分の我が儘もあるし彼の強い思いを聞いたので
香川雄介=広島コンビの後ろへ。観音寺で記念Vはあるが高松はない
福島武士=中四国ラインの4番手。地元記念の決勝は初めてで嬉しい
浅井康太=自力自在に。まあ、GP王者ラインと言う事で(笑顔)。

■レース展開
同期の先行バトルだが4の番手は競り。9一発
5178・93・4(26)

■必勝態勢
豪快に飛ばす町田に乗り松浦がシャープに完全V!続く地元香川が本線だが浅井-井上も虎視眈々。菊池のハコは大競りの様相

■1着信頼度55%
1=7-9・5・8
1=9-7・3・5
1-5-7・9・3
1-3-7・9・5
9=3-1・5・7

■狙い目
後ろが競りでは菊池も駆け辛いか。スイスイ駆ける町田を目標に松浦が都合6連勝で優勝を決める。ライン独占の17=5、178

 

月間アーカイブ