決勝予想

いわき金杯争奪戦<いわき平>最終日

2024年01月27日

いわき金杯争奪戦も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった新田 祐大(福島)選手、神田 紘輔(大阪)選手、嘉永 泰斗(熊本)選手ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

【準決勝VTR(01月27日結果)】
◆10R
赤板で寺沼拓が押さえにかかるが、高橋晋が突っ張る。4番手に伊藤旭、山口拳が6番手で進行。3半で伊藤が車を外に持ち出し前に襲いかかるが、番手から新田祐が合わせて踏んで伊藤に踏み勝つ。自ら捲り上げた窓場千が3着。
◆11R
石原颯が先行し中団に古性優、北日本勢が後方。2角から古性が捲り発進。それを察知した山田庸が番手捲りで応戦しゴール前まで雁行状態。神田紘が古性を差して1着。番手捲りの山田-井上昌が2着3着となり古性は優出ならず。
◆12R
小西晴が早々と前受けの新山響に並びかけ行く素振り。それでも新山が突っ張り切って主導権。小西が再度アタックするも不発。その後ろから皿屋豊も仕掛けたが不発。最後は嘉永泰が一気捲り。新山が2着に粘り番手佐藤慎が続く。

【12レース決勝(1月28日)】
1 新田 祐大 90 福島
2 井上 昌己 86 長崎
3 嘉永 泰斗 113 熊本
4 神田 紘輔 100 大阪
5 新山 響平 107 青森
6 窓場千加頼 100 京都
7 山田 庸平 94 佐賀
8 伊藤  旭 117 熊本
9 佐藤慎太郎 78 福島

https://sp.oddspark.com/keirin/MbRaceList.do?joCode=13&kaisaiBi=20240128&raceNo=12

■決勝インタビュー
新田祐大=新山君。シリーズを通して、全部人の後ろは初めてです。
井上昌己=九州は別になりました。僕は山田君を信頼して頑張りたい
嘉永泰斗=自力。あの走りでは伊藤君には任せられない。それが理由
神田紘輔=窓場君目標。準決は自分の技量不足。古性君に申し訳ない
新山響平=自力。自分も含めてラインから優勝者を出したいですね。
窓場千加頼=自力自在に攻める。GIIIの決勝は京王閣に続いて2度目。
山田庸平=自力自在に。自転車も重たく感じるし、あまり良くない。
伊藤旭=嘉永さんの番手。前を志願したが無理でした。悔しいです
佐藤慎太郎=新山君、新田君の後ろ。疲れもないし気持ちも入っている

■レース展開
九州別線で4分戦。3車の5が突っ張りも視野
519・72・38・64

■番手でV
東北のタイトルホルダー3人が好連係。新山がラインを強力に牽引し、新田-佐藤で抜け出す。3連続Vを狙う山田に特注。
■1着信頼度40%
1=9-7・3・5
1=7-9・2・3
1-3-9・8・7
1-5-9・7・3
7=2-1・9・3

■狙い目
勝ち上がり未勝利ながら総合力と一撃の破壊力なら山田。勝負勘を研ぎ澄まし好位から必殺捲り。7から1・2・3・9の絡み。

 

月間アーカイブ