おすすめ注目レース
2025年11月 2日 第48回 すずらん賞(M3) オープンサラ系3歳以上 別定 (盛岡競馬) ツイート
盛岡競馬 第11レース 粘り強さが武器ヒロシクンが中心
"全国公営競馬専門紙協会・HORSE NEWS エイカン 峯村正利"
本日のメインは、古馬によるオープンクラスの中距離重賞「すずらん賞」(M3、オープン、左回り、ダート1800m)。この競走は11月30日に行われる北上川大賞典トライアル競走です。青藍賞も強かった◎(10)ヒロシクンが登場。この顔ぶれならまたマイペースの逃げに持ち込み力でねじ伏せてくるだろう。調子の良さと盛岡1800mの相性から○(3)スズカゴウケツが相手筆頭。距離延長は歓迎▲(11)シンヨモギネス、牝馬の実力馬△(6)ミニアチュールは今回の枠順ならば。実力秘める△(2)ヘリオス、△(8)ノーブルサターンまで押さえておきたい。
◎(10)ヒロシクン 青藍賞はマイペースの逃げに持ち込んでフジユージーンを寄せつけず快勝。今年も重賞3勝マーク、岩手では初めての1800mでも、みちのく大賞典勝ちなど2000mまで対応しており今回も押し切ってくるだろう。
○(3)スズカゴウケツ 夏場は芝を使われて5着、7着もダートに戻れば3連続連対と力を発揮。水沢1勝に対して盛岡6勝と得意コースで1800mは2勝あり、状態の良さからも好勝負必至。
▲(11)シンヨモギネス 青藍賞はスローな流れを3着まで追い上げてきた。移籍後は中央2勝クラスの交流けやき賞2着など5戦3連対。中央時は中距離で結果を残しており、1800mは魅力。
△(6)ミニアチュール ヴィーナススプリント3着は1番枠がすべて。8月にフェアリーカップを後続に2秒0差つける圧勝劇で牝馬の実力。昨年は桐花賞2着など、この顔ぶれでも互角評価。
△(2)ヘリオス 南部杯12着後は乗り込み意欲で仕上がり悪くない。グレード競走6連対の実力あり、盛岡1800mは6月あすなろ賞勝ちあり、9歳で怖さ十分。
△(8)ノーブルサターン 叩き良化型のタイプで今回が3走目。調教はだいぶ気合乗ってきたが、年齢的なものもある。ただ実績上位で底力あり一発注意。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。





