おすすめ注目レース
2025年8月28日 大暑特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース この相手関係なら不動、シュネルクィーン!
"ケイバブック 伊藤 孝平"
A2・B1級としてはやや低調な顔ぶれな印象、それならば休養明けでもシュネルクィーンを支持。スムーズならキッチリ仕留める公算大。相手筆頭は堅実駆けホクザンバーリイ、ここも着実に上位争い可能で。ディアタイザン、オーケン、プリンセスカレンは、先手争いがうまくいった馬が粘り込むと見る。前が止まればタイセイマイウェイに浮上の目あり。
◎ (1) シュネルクィーン…前走は強敵が揃ったうえに位置取りも甘かったが、そんな中でもお終い伸びて2着に健闘。同条件でもこの度は相手関係が手薄だし、鉄砲駆け可能な気性で休養明けもマイナスにならない。好位インからアッサリ抜け出してくる姿が見える。
〇 (6) ホクザンバーリイ…前走はハイペースで位置は後方となったが、それでも直線はシッカリ盛り返して2着好走。自在性が増したと評価する内容だった。この度も主導権争いが激しくなりそうなので好位らへんの位置となりそうだが、前走内容再現を期待できる。
▲ (10) ディアタイザン…やはり能力を発揮するにはハナに立ちたいタイプだが、この度も同型馬が複数存在しており楽な展開は望めず。それでも能力的には最上位の存在だし、注文が叶えば最後まで粘れていいところ。1コーナーまでが最大の山場。
△ (4) オーケン…先手を奪うも前走はパタッと止まってしまったが、後続の追撃が早くて仕方なしの面も。この度は地元馬同士の争いだし、テンの速さや枠順的にも主導権を握っていけそう。1コーナーまでに同型馬との争いを制せるかがカギになる。
△ (5) プリンセスカレン…まだ枠内の落ち着きに不安は残るものの、五分の発馬ならテンの速力はヒケを取らない。入りが厳しくないペースなら2番手でも我慢できる融通さを感じるので、外から被されずに進めて行ければ粘り込めていいと判断する。
△ (11) タイセイマイウェイ…転入後2走は後方侭で見せ場がなかったうえに、先行力にも欠けるので距離短縮も微妙な感じ。ただ、見渡す限り逃げ先行馬が多数いるので、先行争いが激化すれば浮上の目があるやもしれぬ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。