おすすめ注目レース
2025年8月14日 第29回 北海道スプリントカップ (門別競馬) ツイート
門別競馬 第11レース 実績上位マテンロウコマンドが5連勝へ
"ケイバブック 對馬大樹"
【中央所属馬の評価】
(1)エコロアゼルはダート1200mで3戦3勝。JRAでは3勝クラスに在籍の馬だが、2勝クラスを勝ち上がった内容を見ても、ダート1200mならオープンでも通用する力の持ち主。出遅れの不利があった前走は度外視していいし、3歳限定なら重賞でも好勝負に。
(2)マテンロウコマンドは昨年11月から連勝街道を進み、前走の兵庫チャンピオンシップで重賞初制覇。今回は初の1200mだが、今のこの馬の充実ぶりなら連続重賞制覇も可能だろう。鞍上の松山弘平騎手は昨年エスカル(1番人気)に騎乗して7着。そのリベンジにも期待。
(7)ヤマニンチェルキの前走(天保山特別)は出遅れて16頭立ての最後方からの競馬。致命的な不利だったが、直線追い上げて勝ち馬とは0秒8差。あの脚は軽視できない。ダート1200メートルでは3戦オール連対の成績だし、3歳限定なら前走以上の走りも十分。
【北海道所属馬の評価】
(3)ミラクルヴォイスは前哨戦の星雲賞で2着のワンダーウーマンに4馬身差をつけて快勝。良馬場で1分12秒1の勝ち時計は文句なし。あの内容ならJRA勢が相手でもヒケを取らない。この馬も1200mは得意だし、ダートグレード競走初Vのチャンスはある。
(4)ワンダーウーマンは星雲賞で連勝が止まったが、ダート1200mの持ち時計は地元馬の中では一番。テンの速さならJRA勢相手でも互角以上だろう、前半のペース次第では上位進出も可能。
(5)ベラジオゼロの前走は骨折明けで約11カ月ぶりの実戦ながらも3着入線と底力を見せた。このレースが目標でひと叩きの効果は中間の動きにもはっきり。昨年の栄冠賞馬。一発あっても驚けない。
(8)パレスゴールドは今季7戦して馬券対象から一度も外れていないが、今回はダートグレード競走でこれまでとは相手が違う。デキの良さでどこまで食い下がるか。
(6)ヴィルミーキスミーはフロイラインカップで優勝したワンダーウーマンから1秒7差の完敗。牡馬相手の今回は時計面でも見劣るし、厳しい戦いになりそう。
【解説者の予想】
昨年から3歳限定となり、開催時期も8月に移動。夏の3歳スプリント王決定戦になって2年目を迎える。今年も好メンバーが揃ったが、中でも兵庫チャンピオンシップを快勝した(2)マテンロウコマンドの力が一枚上か。未勝利脱出後は4連勝の快進撃。初の1200mでもこの馬の強さを信頼したい。相手は前哨戦の星雲賞を好時計で優勝した(3)ミラクルヴォイスに期待したが、ダート1200mでは3戦して10割連対の(1)エコロアゼル、(7)ヤマニンチェルキも得意の距離だけに圏内争いは十分。稽古の動きが目立った(4)ワンダーウーマン、(5)ベラジオゼロも押さえたい。
◎(2)マテンロウコマンド
○(3)ミラクルヴォイス
▲(1)エコロアゼル
△(7)ヤマニンチェルキ
△(4)ワンダーウーマン
△(5)ベラジオゼロ
おすすめ買い目
※ホッカイドウ競馬のダートグレード競走は、市中銀行会員のみ投票できます。
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。