おすすめ注目レース

2025年8月14日   第54回 くろゆり賞(SP1)3歳以上 ・オープンサラ系3歳以上 別定 (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   兵庫に移籍しても得意の笠松ならセイルオンセイラーが中心
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-2_kasamatu.jpg 今日のメインは笠松競馬のお盆を彩る名物重賞・SPI・第54回くろゆり賞。ここで中心視するのは昨年の覇者であり、連覇を目指す◎(4)セイルオンセイラー。昨年の名古屋から兵庫へと所属が変わったぶん、輸送距離は長くなるが、そこさえクリアできれば鞍上・吉原騎手の好リードでV争いする可能性は高い。高知から参戦の○(7)サンライズグリットは3走前に地元の準重賞を快勝。続くレースでも準重賞2着。そして前走では重賞・トレノ賞で5着とレベルの高い高知でも上位級の実力馬。ここは自信を持っての笠松遠征とみてよさそう。地元の大将格は▲(10)キャッシュブリッツ。3歳10月で古馬相手に重賞・オータムCを勝つなど、世代でも屈指の実力を秘める馬。今回は昨年の大みそか以来となり太目残りが心配されるが、追い切りの動きは合格点をやれるもの。初戦からエンジン全開に好勝負できるとみた。さらに、ムラな面はあるが、型にハマれば強烈な末脚を繰り出す△(1)メルト、前走で重賞2着と地力をつけている×(5)ダンネワード、すんなり先行なら大崩れは少ない×(6)イイネイイネイイネと実力馬ぞろいで、今年のくろゆり賞も大いに盛り上がりそうだ。

◎(4)セイルオンセイラー 中央で3勝を挙げ、名古屋に移籍後も笠松を中心に重賞3勝。昨年のくろゆり賞を勝っており、今年は連覇を狙う一戦だ。園田へ移籍初戦となった前走もA1組で時計差なしの2着と能力の高さをアピール。輸送距離が延びる点だけが心配だが、有力な1頭なのは間違いない。

○(7)サンライズグリット 中央では2勝クラスで頭打ちとなったが、昨年9月に高知へ移籍後は15戦7勝、2着2回、3着1回の活躍。7歳の夏を迎えたが、3走前には準重賞・春野特別を勝つなど高知で着実に力をつけているし、中央出身馬だけに輸送も大きな問題にはなるまい。

▲(10)キャッシュブリッツ 中央で1勝を挙げ3歳2月に笠松へ。準重賞を2勝した後、10月にSPIIオータムCで古馬相手に重賞制覇と当地でも屈指の実力馬に成長。今回は昨年の大みそか以来、約7カ月半ぶりのぶん3番手の評価としたが、あっさり勝つだけの地力は秘めている。

△(1)メルト これまで重賞3勝と実績は十分。2走前にはシャープな末脚でオープンを勝つなど、暑さを苦にしたり衰えている印象はない。末脚勝負で展開に左右されやすいぶん成績は安定しないが、笠松コースでも1勝、2着2回と好走歴はある。型にハマればこの相手でも怖い。

×(5)ダンネワード 中央で2走していいところなく終わったが、名古屋へ転入後は9勝、2着10回とコツコツと出世。前走では重賞・名港盃で2着に健闘するまでに地力をつけてきた。笠松は1戦1勝と相性は良好だけに、今の充実ぶりならこの相手でも楽しみ。

×(6)イイネイイネイイネ まだ古馬になって重賞勝ちはないが、3走前にはオープンを勝つなど、今回のメンバーに入っても力負けはあるまい。前走や追い切りの動きを見ると体調面はピークではないかもしれないが、気配そのものは決して悪くない。

おすすめ買い目

馬単 4→7 4→10 4→1 4→5 4→6 7→4 10→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬