おすすめ注目レース
2025年7月27日 能登復興祈念 百万石かがやきナイター賞3歳サラ系3歳 別定 (金沢競馬) ツイート
金沢競馬 第10レース 既成勢力より走力は上!リトルサムシング
"競馬カナザワ 大井 明洋"
急遽シーズン途中に実施が決定し、これでほぼ毎開催3歳重賞が組まれるように。サラブレッド大賞典(9月7日)まで、キッチリとローテーションを組む必要があり、石川優駿の上位馬は前開催の東海地区との交流1500m・兼六園スプリントを避けた経緯。そのここまでの世代上位馬とシーズン途中で転入の新勢力(2)リトルサムシングの初対戦が注目となる1700m。
ただ、北日本新聞杯、石川優駿、そして牝馬1400m重賞・加賀友禅賞と5~6月に行われた重賞の決着タイムは、決して時計の掛かる馬場状態でもなかったのに近年に比べると平凡。逆に(2)リトルサムシングは転入後2走のパフォーマンス・タイムが古馬A1並。走力自体が上と見ていいはず。もし崩れるとしたら「初距離」「展開の違い」だが、それらに泣くような馬とも思えない。信頼の◎印。確実性の点では(1)ショウガマッタナシが一番。うまく運べれば石川優駿3着馬(9)タルバンも追い切りを強めてきただけに当然連対圏内。むしろ快走があるなら石川優駿に出走していない馬か。中3週でも追い切りなしの臨戦だけ気になる(11)ゴールドパースは待望の距離延長で前走以上も視野。JRA交流勝ちもある(6)マニーヒーローは逃げか後方か極端な競馬がいい現状も、攻め強化で臨んできたようにデキの面でも強調できる。(8)ビバロジータはスタート後すぐコーナーの1700mは2度とも凡走している点が鍵に。ペース・乾き切った馬場の傾向は読みづらいものの、(2)リトルサムシングを1着→(1)ショウガマッタナシを2~3着に付ける馬券をオススメしたい。
◎は(2)リトルサムシング。転入直前に川崎でJRA交流を圧勝なら転入初戦A2組1400mの余裕ある勝ちっぷりは当然も、タイムも古馬A1並、2~4着馬は次走JRA交流2着バムと1着マニーヒーロー・牝馬重賞2着ゴールドパース。前走は既に重賞2勝の名古屋ケイズレーヴに完璧に乗られた上に破格時計で勝たれてしまっただけで、本馬も優秀なタイム、3着とは7馬身もの差。走力は現時点で世代ナンバー1は疑いない。JRA時も含め初めての距離・先行争いの違いに対応できないような馬でもなく、中1週も心配いらない追い切りを消化して臨んできた。勝利は高確率。
○は(1)ショウガマッタナシ。昨年のネクストスター覇者。今季は始動遅れで案外な3着後は好発から上手な立ち回りで重賞1着・2着・2着・1着。2着2回時も勝ち馬を褒めるべき内容で、昨年崩れた1700m以上にもメドを立てた。前走より余裕のある日程になった上に斤量も通常の55キロと好転材料もある。昨今の馬場なら有利と言える内枠も引いてロスなく立ち回って上位は確実視。
▲は(9)タルバン。転入当初は調教で幼さが目立って仕上げに苦労したものの1着→2着(ハナ差)→1着→1着。初めて満足な追い切り消化の北日本新聞杯7着失速は先行が裏目に出たもので、石川優駿3着で距離適性と能力を実証。その後は前走の古馬戦を挟んで、ここ目標のローテーション、追い切りの強度も上げてきた。位置取り・立ち回りは読めないものの、更に走りが良くなる可能性あり。
△は(11)ゴールドパース。この馬には忙しい1400mだったここ2走は差し届かずの結果も、前走はショウガマッタナシにクビ差まで肉迫。今季の心身両面向上・距離適性的に上位を狙えた石川優駿に出走が叶わなかった無念を晴らす舞台がようやく到来。現に同距離の北日本新聞杯4着は2着ショウガマッタナシとクビ+アタマ差。追い切りなしの軽目調整になった点と大外枠での立ち回りがどうかだけ。
注は(8)ビバロジータ。ホライゾネット着用後は出脚が付かなくなったものの、課題だった操縦性は向上。その効果が石川優駿勝ちだが、内を突いて鮮やかな伸びを見せたように距離云々は問題ないし、斤量57キロ・大外進出のロスを思えば前走・加賀友禅賞3着も悪い内容ではない。一連の戦績からも世代屈指の実力は確かで、順調かつ以前より追い切りもスムーズに動けているが、問題はスタートしてすぐコーナーというコース形態が鬼門と言える1700m。外に膨れるなどで8着・9着と崩れた時と違う走りができるかどうかに尽きる。
穴は(6)マニーヒーロー。JRA交流2着・6着・1着は立派。古馬戦の前走はスタートでつまずいて想定外の残り3F最後方のポジションも、直線大外伸びて実質A級レベル実績馬2頭に迫って新味を見せた。気性的に器用な競馬は難しいものの、暑い最中でも追い切りを消化できたようにデキには不安はない。この距離を苦にするとも思えず、先行であれ差しであれ展開さえハマれば好戦可能な走力あり。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。