おすすめ注目レース
2025年7月19日 ユリウス特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 前走快勝ネオキングダムが連勝を伸ばす
生駒 有輝夫
連勝中で勢いに乗る(9)ネオキングダム。速い脚を欠くだけに、増量でペースが落ち着くのは歓迎材料。力上位の存在。3連勝期待。障害次第では(7)ゴールデンペガサス、(4)キョウエイリュウにもチャンスがある。地力強化が目立つ(8)ショータイムに警戒必要。好調(2)スーパードリーム、障害巧者(10)キタノミネに注意。
◎(9)ネオキングダムは昇級特別の前走でも障害ひと腰でトップ抜けしそのまま押し切り完勝。規定重量の変更と賞金ハンデを課せられるため、685キロだが、障害には自信を持っており、対応可能。速い脚を欠くだけに、ペースが落ち着くのは歓迎材料。勢いに乗り、3連勝期待。
○(7)ゴールデンペガサスは息を入れて追走しているとはいえ、課題の障害をともにひと腰と上々のレースぶり。規定重量の変更で更に荷物は重くなるが、道中でためが利く今回は手間取る心配はない。終いは確実に脚を使える馬。障害を早めに降ろせば首位争い可能。
▲(4)キョウエイリュウの前走はため気味に追走し、障害下ではもうひと呼吸入れて仕掛けるも、障害で置かれて6着。カカリにムラがあるだけに、増量はプラスとは言えないが、ここでは実績上位。修正できれば勝ち負けに加われる。
△(8)ショータイムは前走2着も、昇級戦だったことを思えば上々の内容。特別で条件は厳しくなるが、前々走で690キロをひと腰で抜けているように、増量に不安はない。格上相手に差のない走りを続けており、地力強化が目立つ。
△(2)スーパードリームは特別条件で増量されるが、昨年度後半に経験している660キロなら克服可能。前走は置かれたが、もともとハナは速い馬。流れは落ち着くし、追走は楽になる。近走の内容が良く、無視できない。
△(10)キタノミネは前走7着も、障害ひと腰とこの馬の走りはできていた。ここでも登坂力は上位。あとは決め手を欠くだけに、終いの踏ん張り次第。我慢できれば前残りが狙える。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。