おすすめ注目レース

2025年1月 7日   ばんえい十勝金杯 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   実力上位シンエイアロイの巻き返し期待
生駒 有輝夫

1-1_banei.jpg A1クラスとの混合戦で組み合わせが楽になる(8)シンエイアロイ。この中に入れば力上位。増量に不安なく、巻き返し期待。安定した内容を続ける(2)アローリキヒメ、上積み見込める(4)センリョウボスが相手だが、障害巧者(7)リュウセイペガサス、復調気配窺える(6)ダイヤカツヒメも無視できない。

◎(8)シンエイアロイは前走しんがり負けも、中間は素軽い動きを見せており、デキ落ちの心配はない。今回はA1クラスとの混合戦で相手関係が楽になる。この中に入れば力上位の存在。増量に不安はなく、巻き返し期待。

○(2)アローリキヒメは特別条件で725キロだが、障害が安定している今なら崩れる心配はない。再度、オープンとの混合戦とはいえ、このメンバー構成なら互角以上にやれる力を持っている。引き続き好勝負が可能。

▲(4)センリョウボスは切れ味勝負では分が悪いだけに、特別条件で時計がかかるのはプラス。今回も下のクラスとの混合戦。力はヒケを取らない。久々をひと叩きされデキは上昇し、上積みが見込める。警戒が必要。

△(7)リュウセイペガサスは勝ち切れないが、障害は常にひと腰。登坂力で勝負したいだけに、増量は歓迎材料。先行可能な組み合わせで、持ち味を存分に発揮できる。圏内十分。

△(6)ダイヤカツヒメは前走9着も、前々走で膝を折った障害をひと腰と復調気配を感じさせる内容。今回は特別条件だが、脚抜きのいい馬場で前走のカカリなら再度ひと腰でまとめても不思議はない。前残り注意。

おすすめ買い目

馬単 8→2 8→4 8→7 8→6 2→8 4→8 7→8 6→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬