- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】10月25日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】10月25日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/10/25
絞れるレースがなく、手広く攻めたい。
第6レース 〈難解〉 [買い目 2 3 10 4]
◎(2) ジェイセリーヌ 休み明け3戦が(2)(1)(2)着と好走続き。今の脚抜きのいい馬場なら障害で手間取る不安も少なく、連続好走へ。
○(3) ホクセイゴールド 前走2組の最先着馬。出脚の遅さはあれど、このメンバーならすんなり先行可能。ひと押しで勝ち負けに。
▲(10) コトブキクィーン 相手が強化されてからは勝ち負けに加われていないが、一戦毎に着差は詰めている。そろそろ圏内まで。
△(4) スズカゼ 前走は天板でもたついたのが着順ダウンの原因。ペースが落ち着けば修正可能であり、巻き返しに期待。
第7レース 〈まんじ巴〉 [買い目 5 7 4 9]
◎(5) オレニマカセロ テンのズブさから勝ち切れないが、確実に伸びる脚で大崩れの心配も少ない。4組相手なら勝ち負けになる。
○(7) ジェイライアン 好位から渋太く脚を伸ばし快勝した前走を高評価。相手強化にはなるが、流れに乗れれば上位可能。
▲(4) ツガルノセンショウ 5走前に1組で2着があるのだから、ここで力は見劣らないはず。ペースが落ち着けば一発ありそう。
△(9) サクラジェームス 前走は前々走でミスの出た障害を修正。追っていい伸びも見せており、デキは上々。ここも上位必至か。
第8レース 〈先行有利〉 [買い目 6 3 10 7]
◎(6) アサゾラ ここ2戦は同型が強力だが小差の(6)(2)着と好内容。このメンバーならすんなりハナも可能で、押し切り期待。
○(3) ジェイアース 前走着外とはいえ、勝ち馬からは約7秒とそこまで負けていない。快勝した前々走と同条件なら巻き返す。
▲(10) ニシキマリン 体調が戻ってから(1)(3)(4)(3)着と好走続き。平場で決め手不足の心配はあれど、今回も大崩れはないはず。
△(7) スーパークイーン 前走は一枚上の決め手を見せ今季初V。ここは骨っぽい相手は揃ったが、今の勢いなら連勝まで。
第9レース 〈主力互角〉 [買い目 6 5 8]
◎(6) センリョウキング 除外明けの前走で小差2着と好走。叩き2戦目の上積み見込める今回は、当然首位争い筆頭だ。
○(5) ゴールドチップ 詰めの甘さから勝ち切れていないが、先行力、登坂力ともに申し分ない。ここも粘り次第で勝ち負けに。
▲(8) リアンドノール 障害がムラで詰めた競馬はしにくいが、追ってきっちり伸びる脚は持っている。前崩れなら好勝負に。
第10レース 〈勢い重視〉 [買い目 2 3 9]
◎(2) キョウエイカスミ 昇級緒戦とはいえ、前走の時計はここでもヒケを取らないもの。軽馬場なら切れ味も生きるし、連勝へ。
○(3) セイコープリンセス 昇級後も持ち前の先行力を生かして連続3着と好内容。ここもハナが可能で、踏ん張りひとつ。
▲(9) ダイヤセンプー 5連続入着の安定感は素直に信頼したい。3組で若干相手は強化されたが、ひと押しで首位争いに持ち込める。
第11レース 〈混戦模様〉 [買い目 4 1 9 6]
◎(4) ジェイファイター 詰めの甘さは気掛かりでも、障害巧者で大崩れのないタイプ。前々走のように先手を取れれば残る。
○(1) サカノハマナカ 前走障害で膝を折るミスは出たが、増量されてもペースが落ち着けば修正可能。追っての脚はあり軽視禁物。
▲(9) サクラジョージ テンにズブさが残るだけに、特別戦でペースが緩むのは歓迎。流れに乗って追い比べに持ち込めば勝ち負け。
△(6) ホクトヒーロー 後方脚質だけに重い信頼は置きづらいが、ためが利けば前々走くらいはやれる。ここも直線強襲に警戒。
第12レース 〈上位拮抗〉 [買い目 4 2 1]
◎(4) タイトルボス 前走の前半37秒は馬場を考えても超ハイペース。落ち着いた流れならもうひと踏ん張り利くはず。巻き返す。
○(2) ハナミズキ 前走7着とはいえ、勝ち馬とは5秒圏内。押っつけ競馬で展開が苦しかったことを思えば上々。今回は前進必至。
▲(1) ツカサファースト 脚抜きのいい馬場なら、前走くらい詰めても障害で手間取ることはない。再度ひと腰なら勝ち負けに。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。





