- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 佐賀競馬 予想一覧
- トップハンデでもエンペラーワケア中心「サマーチャンピオン」(佐賀競馬)
レース展望・予想
トップハンデでもエンペラーワケア中心「サマーチャンピオン」(佐賀競馬)
2025/09/04
4日(木)の佐賀競馬メイン第11レースは重賞「第25回サマーチャンピオンJpnIII」(佐賀競馬場1400メートル)。
◎2 エンペラーワケア(牡5、JRA・杉山晴紀厩舎)は、昨年はJRAのGIII(根岸ステークス、武蔵野ステークス)を2勝。前走のさきたま杯JpnI(6月25日、浦和1400メートル)は中団追走から直線で伸びて、逃げ切り勝ちを収めたシャマルの1秒0差の3着と今回の出走馬では実績最上位。59キロのトップハンデですが、この斤量での2戦とも連対しており、重賞3勝目の可能性は高そうです。
○7 アラジンバローズ(セン8、兵庫・新子雅司厩舎)は、昨年のこのレースをハンデ54キロで勝利。その後勝ち星はないものの、11月のJBCスプリントJpnI(佐賀1400メートル)3着、前々走の黒船賞JpnIII(3月25日、高知1400メートル)2着とダートグレードで健闘しています。今年のハンデは57キロですが、重量自体は背負いなれたもので問題なし。良績ある佐賀コースでの復活もあります。
今年は3歳馬が5頭出走。▲1 ハッピーマン(牡3、JRA・寺島良厩舎)と△9 ヤマニンチェルキ(牡3、JRA・中村直也厩舎)は世代限定のダートグレード(兵庫ジュニアグランプリJpnIIと北海道スプリントカップJpnIII)を制した実績があり、△4 ジュゲムーン(牡3、高知・田中守厩舎)は全日本2歳優駿JpnIで5着。21年から施行時期が約半月繰り下がり、23年2着オマツリオトコのように3歳馬が上位争いに加わってくるかもしれません。
<おすすめの買い目>
馬単(フォーメーション) 2・7→2・7・1(4点)
3連単(フォーメーション) 2・7→2・7・1→2・7・1・9・4(12点)
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。