レース展望・予想

【LOTO予想】9月20日発走より!(帯広競馬)

2025/09/20

6、10Rは絞れそう。他のレースは手広く攻めたい。

第6レース 〈平穏〉 [買い目 4 5]
◎(4) アカオビ 昇級緒戦の前走が、1組相手に約10秒差5着と即メドを立てる内容。ここに入れば力上位で通るし、勝ち負けに。
○(5) ブループリンセス 近走の素軽い走りは体調良化の表れだろう。昇級緒戦だが、通算6組なら好勝負が可能な条件。

第7レース 〈難解〉 [買い目 8 1 2 5]
◎(8) ホクショウラナ 素軽い走りで3着と大きく着順を上げた前走は、軽めの馬場とはいえ時計面も高評価。ここは首位期待。
○(1) モカ 脚抜きのいい馬場で速い流れにうまく乗り、小差4着と健闘した前走。B4に条件が緩和されれば勝ち負けに。
▲(2) ホクセイソウリ 近走は詰めの甘さが出ているが、前走も勝ち馬から9秒差なら展開次第で大幅前進が可能。粘り込み注意。
△(5) ヒメフウジン もうひとつ決め手の足りない馬だが、ここなら安定した先行力と登坂力でカバー可能では。踏ん張りひとつ。

第8レース 〈上位拮抗〉 [買い目 3 7 8 5]
◎(3) リキ 20キロ増も苦にせず入着まであと一歩と迫った前走を評価。斤量慣れ見込むここはもう一列前で捌けそうで、圏内十分。
○(7) キタサカエミーナ とにかく大崩れのない馬。ここ2戦のレースぶりは勝ちに等しいものだし、昇級戦でも好勝負が可能。
▲(8) ホクセイソウダネー 今回は同じA2でも若干メンバーは楽になった印象。3走前の勝ちっぷりを見直せば上位争いに。
△(5) マルホンミレイ マイペースで先行できた時は相当に渋太いタイプ。昇級で相手は揃ったが、同型を捌ければ前残り可能。

第9レース 〈混戦模様〉 [買い目 10 9 2 1]
◎(10) サカノヒメリュウ B4昇級後は一戦毎に着差を縮めており、クラス慣れが窺える。相手緩和で5組なら、好勝負は必至。
○(9) ジェイクイン 昇級いきなり小差の2着と好走した前走は高く評価できるもの。ここも前、前の競馬で上位争いへ。
▲(2) マルゼンイチバン 勝ち切れなさはあれど、近走の安定したレースぶりには信頼が置ける。ひと押し利けば今季初Vも。
△(1) ビッグシラヌイ 前走は直線伸びずも、障害はひと腰と修正。あのカカリなら10キロ増も不安なく、巻き返しに期待。

第10レース 〈一騎打ち〉 [買い目 2 7]
◎(2) オオネガイキンヒメ 昇級後も積極的な走りで(4)(4)(2)着と好内容。今回は5組で相手が楽になり、首位争い有望だ。
○(7) トム ここ4戦は1組相手に互角の勝負を繰り広げている。◎には前々走で先着しているし、流れに乗れれば勝ち負け。

第11レース 〈三ツ巴〉 [買い目 1 9 6]
◎(1) ユーフォリア 重賞の4走前を除けば、近走は安定した内容。前走は不得手な特別戦でも入着とメドは立ったし、ここは主役に。
○(9) アルジャンノオー テンが遅いだけに、特別条件で流れが緩まるのは歓迎。障害巧者で大崩れのないタイプだし、圏内必至。
▲(6) サダノブラボー 近走は相手強化もあって後方からの競馬が続くが、4走前くらい流れに乗れば一発可能では。軽視禁物。

第12レース 〈実績重視〉 [買い目 5 2 4]
◎(5) キョウエイリュウ 障害の不安定さからアテにしづらいが、得意の平場なら修正は容易。決め手上位で一発に期待。
○(2) アオノソルテ 5戦連続馬券圏内と安定感抜群。B1格の馬だが、前走の走りを見ればここでの力上位は明らか。好勝負。
▲(4) ヤマトタイコー 特別戦だと障害で手間取ることもあるが、減量されれば修正は可能。前、前で運べば粘り込み十分。

オッズパークLOTOで投票する


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬