- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】8月24日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】8月24日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/08/24
8Rは絞れるが、他のレースは手広く攻めたい。
第6レース 〈難解〉 [買い目 8 2 3 7]
◎(8) オレノトウコン 着外続きの近走だが、障害は安定しているし、B4相手も時計はヒケを取らない。ひと押しで勝ち負けに。
○(2) センショウキング 前走も何とか障害ひと腰という感じだったが、徐々に素軽さは出てきた感じ。流れに乗れば一発も。
▲(3) ユウマイチバンボシ 前走の決め手をもってすれば、障害さえスムーズに抜ければ勝ち負けしていい条件。突っ込み警戒。
△(7) アアモンドボルト 障害でのもたつきは気になるが、昨季B3勝ちがあるように力はヒケを取らない。一変に注意。
第7レース 〈先行有利〉 [買い目 8 2 9]
◎(8) アースサンダー 復帰後2戦はともに惜敗も、この組み合わせなら時計面で一枚上。踏ん張りひとつで押し切れる。
○(2) カイセエンペラー 今回8組で相手弱化の一戦。ここなら3走前のような先行策も可能では。障害は安定、変わり身期待。
▲(9) ゴールドキング 前走の敗因は障害での手間取りと明確。それ以前の内容から修正は容易であり、巻き返し十分。
第8レース 〈順当〉 [買い目 8 6]
◎(8) オレノコクオウ ここ2戦の勝ちっぷりが圧巻。脚抜きのいい馬場なら末の甘さも出ず、3連勝十分だ。
○(6) ヤマノブラウン 前走3着惜敗も、残り15mまでは先頭に立つ見せ場十分の走り。逆転あるなら別路線から来たこの馬か。
第9レース 〈三ツ巴〉 [買い目 7 10 8]
◎(7) クロコトブキ 前走は決め手の差で3着も、出脚の鈍さは完全に解消。同条件で先着馬不在なら勝ち負けになる。
○(10) オオネガイキンヒメ 昇級緒戦から小差の4着と、前走で即現級にメドを立てた。斤量2度目での前進は必至だ。
▲(8) ディーホワイト 前走の前半39秒はさすがに飛ばし過ぎだったが、ここも楽に先手可能。中間の雨も味方になり、前残り注意。
第10レース 〈混戦模様〉 [買い目 2 3 7 6]
◎(2) ホクセイサクラコ 前走は障害でもたついてスムーズな競馬ができず。それ以前の内容を見れば力は見劣らず、改めて。
○(3) ショウリノホシ 勝ち切れないが、大崩れのない走りは信頼に足るもの。前走は障害トップ抜けと見せ場十分で、好勝負必至。
▲(7) アルジャンノオー テンは速くないが、道中押しても終いまで鈍らないスタミナがある。ここも先行できれば上位十分。
△(6) フジノボーイ B1混合の前走で小差2着と好走。今回も脚抜きのいい馬場で走れそうだし、自己条件なら勝ち負けに。
第11レース 〈実績重視〉 [買い目 8 5 9]
◎(8) キョウエイエース 今季初勝利を挙げた前走と比べ、重賞とはいえ相手は楽になった印象。押し切り期待だ。
○(5) ショータイム 今年に入って世代戦を(3)(3)(2)(2)着。着実に力をつけている。決め手も上位で、展開嵌まれば一発長打がある。
▲(9) スーパーシン 今季は休ませつつのローテだが、前走◎からは約2秒と差は僅か。持ち前のスピードを生かせば浮上可能では。
第12レース 〈上位拮抗〉 [買い目 10 5 6 9]
◎(10) マルゼンイチバン 昇級後は、徐々に相手が強化されながらも常に小差の競馬。地力強化の表れか。5組条件でも首位期待。
○(5) キョウエイハンター 今回も先手が取れそうなメンバー構成。速い脚は欠くものの、踏ん張りが利けば勝ち負けになる。
▲(6) アアモンドブラック 前々走のようにスムーズに前で捌けば変わり身があってもいい条件。相手も楽になり、仕掛けひとつ。
△(9) センリョウキング 障害で大きく崩れることはない馬。決め手はもうひとつでも、前で捌けば残り目はありそう。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。