- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】8月2日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】8月2日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/08/02
絞れるレースがなく、手広く攻めたい。
第6レース 〈混戦模様〉 [買い目 6 5 2 7]
◎(6) スーパーハリアー 前走も障害でもたついたとはいえ、天板に脚はかかっており修正は容易。ここは逃げの手で押し切り期待。
○(5) キタサカエシンバ 前走は障害で止まってから二の腰がなかなか入らず大敗も、初戦の内容が良かっただけにまだ見限れない。
▲(2) ホクセイミドリコ あと一歩及ばず2着の前走だったが、レースぶりは上々。障害は巧みで増量は不安なく、ひと押し。
△(7) タカノアイリス 超スローペースとはいえ、前走は初戦で手間取った障害を修正し大差完勝。走破時計も上々で互角の勝負に。
第7レース 〈決め手比べ〉 [買い目 6 10 5 8]
◎(6) アソノリキ 出脚はそこまで速くないが、ここなら楽に流れに乗れそう。再度3組で前走の上位馬不在なら、勝ち負け必至。
○(10) ミンナノユメヲノセ 追って確実に伸びる脚があるだけに、障害をすんなり抜けられるかが鍵。増量対応なら好勝負。
▲(5) ナカサンブライアン 7組で相手は楽だったが、好時計で完勝した前走を高く評価。追い比べなら引けを取らない。
△(8) アグリホープ 勝ち味の遅さは気になるものの、今季これまで大きく崩れていないのだから立派。展開ひとつでV可能だ。
第8レース 〈再戦模様〉 [買い目 7 3 5]
◎(7) ウンジョウノキセキ 今回もすんなり先行が叶いそう。徐々に相手関係は楽になっているし、踏ん張りひとつで今季初V。
○(3) スターフェニックス 近走は課題の障害が安定。ここも置かれず追走が可能であり、直線追い比べの形なら出番。
▲(5) トマランサカミカゼ 決め手を欠く面はあれど、一戦毎にクラス慣れが窺えるレースぶりは悪くない。ひと押し利けば。
第9レース 〈難解〉 [買い目 2 3 9 10]
◎(2) ダイヤセンプー B4昇級後も(3)(3)着と安定した走りを披露。再度7組で前走の上位2頭が不在なら、勝ち負け必至。
○(3) ゴールドチップ ここ2戦は連続着外も、障害トップ抜けと持ち味は出せている。今回も踏ん張りひとつだろう。
▲(9) サクラダイヤモンド 障害にムラがあるだけに、今の時計がかかる馬場は歓迎。終いの脚はあるし、突っ込みに警戒したい。
△(10) イワキダイフク 前走5着も、◎からは4秒と小差。障害巧者で大崩れのないタイプだし、展開が向けば逆転も可能。
第10レース 〈上位拮抗〉 [買い目 4 2 6 8]
◎(4) カツエアリー 再検明けの前走は無理せず後方から。それでも3着まで食い込めるのだから、流れに乗れば差し切りまで。
○(2) ユウマサイコー 勝ち切れずとも常に小差の競馬を続けているあたり、デキは上々。障害ひと腰なら押し切っても。
▲(6) レイリーキング 前走3着が、障害ひと腰でトップ抜けし直線も渋太く粘り込む好内容。3組相手なら好勝負必至に。
△(8) ビール 4着昇級は割を食った感じだが、持ち前の先行力はここでも通用しそう。障害も巧みだし、前残りには警戒したい。
第11レース 〈軽量注意〉 [買い目 5 8 1]
◎(5) サダノブラボー 今回もペースはそう上がらず、楽に流れに乗れる。レースぶりに崩れのない馬だし、ここも好勝負が可能。
○(8) ハゴロモビクトリー 1障害でもたついて大敗した前走は気掛かりも、同条件の3走前が好内容。軽視するのは怖い。
▲(1) ココロノニダイメ 世代重賞の前走は小差4着。先着馬が自己条件でも通用していることを考えれば、昇級でも互角に。
第12レース 〈先行有利〉 [買い目 1 2 3 7]
◎(1) タアボモリウチ 前走も障害ひと腰でトップ抜け。決め手の差で4着もレースぶりは上々だった。2組なら粘り切っても。
○(2) マルホンマユヒメ 相手強化の前走も、後方からいい伸び脚を見せ小差5着に突っ込んだ。前の止まる流れなら一発可能。
▲(3) ジェイミユウ 連続して2着惜敗だが、スムーズに先行して渋太く粘り込む好内容。ここも持ち味を出せれば勝ち負けに。
△(7) ツカサセンター 障害でミスの出た4走前を除けば、今季は安定した内容。ペースアップ対応なら見せ場以上がある。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。