レース展望・予想

【LOTO予想】7月5日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

2025/07/05

10Rは絞れそう。他のレースは手広く攻めたい。

第6レース 〈上位拮抗〉 [買い目 7 1 5 10]
◎(7) キタサカエクオン 再度B2でも相手関係は楽になった印象がある。追ってバテることはないし、ひと押しでV可能。
○(1) スーパーサンセイ 速い脚はなくとも、最後まで止まらず歩き切る根性は評価したい。渋太さ生かせば再度上位に。
▲(5) ツガルキンフジ 前走はすんなり先行からきっちり伸びて押し切り勝ち。走破時計も上々で、ここも好勝負十分。
△(10) ブレイブハート ペースは緩かったが、障害トップ抜けから後続に大差をつけた前走を高評価。相手強化も互角にやれる。

第7レース 〈大駆警戒〉 [買い目 9 5 7 2]
◎(9) ラポピージュニア 勝って再び同条件。小差とはいえ、デキの良さが光る勝ちっぷりだった。ここも連勝を伸ばす。
○(5) キタノサカエヒカル 通算編成で1組条件だが、再度すんなり先行が叶いそうな組み合わせ。ひと押しで勝ち負けに。
▲(7) ベルンシュタイン 前走は馬場が合わず普段の伸びが見られなかった。中間の雨は歓迎であり、巻き返し期待。
△(2) サカノヒメリュウ 相手は強化されたが、前走くらい仕掛けていけば通用する力は持っている。ここも警戒。

第8レース 〈先行有利〉 [買い目 8 6 2 10]
◎(8) ダイレクトエース 実績の少ない特別戦でも入着と、いいデキを保っている。脚抜きが良くなるのは歓迎。押し切り期待。
○(6) レジェンドボス 前走着外とはいえ、勝ち馬と約7秒差なら悪くない。大崩れのないタイプだし、巻き返しに注意したい。
▲(2) コブダイヤ ここ2走は積極的な競馬でも伸び脚しっかり。ますます好調ムードであり、再度勝ち負けに。
△(10) グリフィス なかなか勝ち切れないが、レースぶりの安定感は評価できる。ここも先手が可能であり、前残りに用心。

第9レース 〈実績重視〉 [買い目 3 10 2]
◎(3) トカチリキ 前走の敗因は障害での手間取りと明確。それ以前の内容から修正は可能であり、8組相手なら押し切り十分。
○(10) キョウエイハンター ひと押しを欠く面はあれど、極端なHペースでなければ大崩れはない。踏ん張りひとつで上位へ。
▲(2) ホクセイサクラオー ここも先行策を打てそうなメンバー構成。昇級だが、力はヒケを取らず、増量対応なら出番あり。

第10レース 〈平穏〉 [買い目 1 3]
◎(1) リュウセイウンカイ 4連続2着と勝ち切れないが、今回は2組で相手弱化。ここは勝ち切る。
○(3) カツエアリー 前走3着もレースぶりは上々。増量も不安はなく、脚抜きのいい馬場でひと押し利けば好勝負になる。

第11レース 〈三ツ巴〉 [買い目 3 5 9]
◎(3) リュウセイペガサス 前走膝折りも、軽めの馬場なら修正可能では。再度積極策を打てれば勝ち負けになっていい。
○(5) キタノミネ もうひと押し欲しい気はあるが、安定感のあるレースぶりは信頼に足るもの。今回も好勝負必至だ。
▲(9) ネオキングダム 実績的に増量への対応は容易。昇級で相手は強化されたが、すんなり先行なら連勝もあり得る。

第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 10 3 4 8]
◎(10) シンエイファイト 相手が強化されても着を外さないのだから立派。若さは残るがここでも力は通用する。
○(3) ハリケーン 今季未勝利とはいえ、堅実なレースぶりは魅力。再度4組なら好勝負が可能だろう。
▲(4) ツルイテンカ 前走は先行馬が速過ぎたが、ここなら楽に流れに乗れる。相手関係も緩和され、前進必至。
△(8) コウシュハキング 展開、馬場を問わず4連続3着と好調を維持。当然、今回も上位争いの一角に食い込む。

オッズパークLOTOで投票する


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬