- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】7月28日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】7月28日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/07/28
11Rは絞れそう。他のレースは手広く攻めたい。
第6レース 〈大駆警戒〉 [買い目 8 6 7 9]
◎(8) アアモンドアラシ 前走はC1との混合で大敗も仕方なし。自己条件で斤量2度目のここは修正可能であり、巻き返し期待。
○(6) ホクセイフジ 障害が巧みで、大崩れの心配は少ないタイプ。ここは楽に先行可能な組み合わせで、踏ん張りひとつ。
▲(7) ミストレンタ 前走着外も課題の障害はスムーズで、勝ち馬と約10秒差なら上々。ここもひと腰なら出番あり。
△(9) スターメジャー 再検は前半120秒と超スローながら、走破時計は他馬と遜色ないもの。前々走だけ走れば勝ち負けに。
第7レース 〈上位拮抗〉 [買い目 6 1 5 4]
◎(6) ジェイエクスプレス 相手が強化されても常に小差の競馬と絶好調。相手関係は前走より楽になった印象だし、連勝期待。
○(1) エレジー 前々走で膝を折った障害はひと腰と修正し、追っても渋太く押し切った前走を高評価。増量も不安なく、好勝負。
▲(5) イチマツ 障害トップ抜けから止まらず歩き切り連勝と、デキの良さが窺える内容だった前走。ここも上位争いの一角に。
△(4) マツサンブラック 末の甘さが出て4着に敗れたが、1組相手に見せ場は作った。このデキならひと押しで勝ち負けが可能。
第8レース 〈混戦模様〉 [買い目 8 2 6 9]
◎(8) ウチュウジン 今季未だ着外なし。自慢の末脚で安定感あるレースぶりを披露している。3組相手なら勝ち負け必至だ。
○(2) アサツユ 前走はハンデが厳しく着外も、自己条件に戻れば楽に先行可能。ここも大崩れは考えにくく、上位争い有望。
▲(6) アルジャンノオー 速い脚がなく勝ち切れないが、近走はすんなり先行して4連続入着と上々。今回も好勝負が期待できる。
△(9) グリフィス 前走着外は障害での膝折りが原因。本来は巧者で修正は容易なはずだ。この組み合わせなら巻き返せる。
第9レース 〈三ツ巴〉 [買い目 4 8 9]
◎(4) フナノブラック 今季緒戦だが、B4との混合で組み合わせに恵まれた。昨季の実績を考えれば即勝ち負けして不思議ない。
○(8) ビックボス 通算で2組相手だった前走は大敗もやむなし。ここに入れば追走で手間取ることはなく、ひと押しで上位へ。
▲(9) デッカクナーレ 今回は下との混合でスロー必至のメンバー構成。3走前のような積極策が可能な条件であり、好勝負に。
第10レース 〈難解〉 [買い目 5 4 9 7]
◎(5) ホクトヒーロー 得意の軽馬場になった前走は障害ひと腰と修正でき、1組相手に小差3着と好内容。2組なら押し切れる。
○(4) サカノテッペン 早い持ち時計がないだけに、今のパワーを要する馬場は歓迎。追っての伸びは確実で、ここも勝ち負け。
▲(9) タイヨウ 前走は同型が強力で持ち味を出せず。ただ、今回のメンバーならすんなり流れに乗れそうで、巻き返し十分。
△(7) タイトルボス 昇級緒戦の前走は6組で相手に恵まれたとはいえ、1秒差2着と現級にメドが立つ内容。相手強化も侮れない。
第11レース 〈平穏〉 [買い目 9 8]
◎(9) メムロボブサップ 今季緒戦だが、走路開放を何度も使っていたし、再検の様子を見ても仕上がり上々。格の違いを見せる。
○(8) サクラヒメ 使われつつ体調面が良化し、前走で久々V。ようやく本来の姿に戻りつつある。20キロ増も今なら対応できよう。
第12レース 〈先行有利〉 [買い目 9 7 1 5]
◎(9) マサムネ 速い脚は欠くが、登坂力を生かした競馬で3連続入着と好調。同型をうまく捌けば勝ち負けになる。
○(7) ハルコマチ 格上相手の前走は大敗に終わったが、自己条件に戻れば楽に先行可能。踏ん張り利けば首位争いに加われる。
▲(1) リックンフィーバー 1組相手では歯が立たなかったが、同条件の前々走は3着と好走。ここなら力上位で通る。
△(5) ホクセイビックボス 決め手はここでも上位評価。スロー必至のメンバーなら追走は楽だし、タイミングひとつで差し切りも。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。