レース展望・予想

【LOTO予想】7月20日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

2025/07/20

絞れるレースがなく、手広く攻めたい。

第6レース 〈上位拮抗〉 [買い目 8 1 9 4]
◎(8) キタノサカエヒカル 1組の強敵相手に小差3着と健闘した前走を素直に評価。ここなら力上位で通るし、連続好走へ。
○(1) プロサングエ 相手弱化の前走は危なげない押し切り勝ち。この上昇度は本物だ。踏ん張り利けば◎との逆転可能。
▲(9) ジェイマキシマム 昇級後が(3)(2)(1)着と好内容。ここに入れば決め手上位の存在だし、流れに乗れば突っ込み有望。
△(4) ペガサスホース 前走は天板でもたついた分の4着。今回590kgに減量されれば修正も容易。相手強化も軽視は怖い。

第7レース 〈難解〉 [買い目 7 6 2 1]
◎(7) ダイヤセンプー 終いの粘りが課題なだけに、手替わりで10kg減は大きなプラスに。ここも早め進出で好機を演出。
○(6) マルゼンイチバン 昇級初戦の前走も障害ひと腰。デキは上々だ。クラス2戦目の慣れが見込め、勝ち負けに期待。
▲(2) イワキダイフク 前走着外は1組相手で仕方のないもの。自己の時計では走っている。今回7組なら力はヒケを取らない。
△(1) サクラダイヤモンド 障害はムラだが、今回はスローペース必至だし修正は可能なはず。ひと押し利けば好勝負に。

第8レース 〈主力互角〉 [買い目 8 9 2]
◎(8) ディレクティオ 前走は障害ふた腰も、二の腰はスムーズ。増量でも崩れる心配はない。渋太さを生かして連続好走へ。
○(9) イノスケ B4とはいえ、前走は勝ちっぷり良く時計も上々。相手強化も互角にやれそうな予感だ。再度先手なら前残り。
▲(2) ジェイノヒメ しんがり負けに終わった前走は気掛かりだが、初戦が好内容だったし、まだ見限れない。障害修正できれば。

第9レース 〈先行有利〉 [買い目 3 4 5 10]
◎(3) アソワールド 減った馬体が戻らないのは気掛かりだが、前走も持ち味を存分に発揮できている。ここも先行策で勝ち負けに。
○(4) アカネリュウ 前走着外も、1組相手に見せ場十分のレースぶり。デキは上々だ。同型をうまく捌けば前残り十分。
▲(5) トマランサカミカゼ 前走は馬場を考えれば相当ハイペース。息切れも仕方ない。ためを作って運べそうなここは粘りひとつ。
△(10) ミナミジュウジセイ 障害にムラがあるが、前々走のようにスムーズに抜ければ結構渋太いタイプ。修正できれば出番あり。

第10レース 〈実績重視〉 [買い目 2 7 9]
◎(2) ダイリンファイター ひと腰は無理でも確実に二の腰が入る馬。大崩れのないレースぶりは信頼でき、ここも好勝負必至。
○(7) ジェイライフ 前走着外も、勝ち馬から約10秒差と大きくは負けていない。平場で減量されれば素軽さは増すし、一発警戒。
▲(9) ホクセイウンカイ 前走は障害で余計な腰を使ったのがすべて。力負けではない。前々走を見直せば勝ち負け有望。

第11レース 〈三強体制〉 [買い目 4 7 10]
◎(4) キョウエイエース 今季未勝利ながら、格上の古馬相手に互角の勝負を続けている。ハンデは背負うが、同世代相手なら。
○(7) スターイチバン 前走は昇級の壁を感じさせない勝ちっぷりだった。これで4連勝。◎と20kg差あれば再度押し切り十分。
▲(10) スーパーシン ゴール前で甘くなりはしたが、叩き2戦目できっちり勝ち切った点を評価。更に上積みはあり、粘りひとつ。

第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 4 7 10 5]
◎(4) ホクセイサクラコ 今回もすんなり先手が可能な組み合わせ。斤量慣れも見込めるここは押し切りに期待。
○(7) ショウリノホシ 前走3着が好内容。そろそろクラスにも慣れてきた感じだ。再度流れに乗る競馬ができれば勝ち負け。
▲(10) フジノボーイ 除外明けの前走は最後息切れ加減だったが、ひと叩きされれば踏ん張りも利くはず。前々走を見直す。
△(5) スーパークイーン 前走は1組条件で相手も展開も厳しかった。ここに入れば力差は感じないし、巻き返しに要注意。

オッズパークLOTOで投票する


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬