レース展望・予想

【LOTO予想】5月5日発走より!(園田競馬)

2025/05/05

8レース〈上位順当〉[買い目9.8] 
◎(9) エズヴィラージュ デビュー当初からその素質を評価されていた馬だが、気性面の難しさがあり、なかなか結果が上がってこなかった。ただ前走は初めての1230m戦で先手を奪うと最後まで気を抜くことなく走り切り2着に9馬身差。今回も目立った同型不在で前走同様の形で運べそうだし、連勝の公算大。
○(8) ピュアケミストリー やや出負け気味のスタートだったが、二の脚でスンナリ前付け、3着に負けはしたが、1年6か月ぶりの実戦だったことを考えれば上々の内容。長期休養明けを叩いた上積みは大きそうだし、◎はムラの多い馬なので、逆転があるならこの馬か。

第9レース 〈混戦模様〉 [買い目 6 11 8]
◎(6) アングラー 前走に関しては勝ち馬が強すぎた。ただその勝ち馬を早めから追いかける形になっても次位はしっかり確保できたし、着実に地力は強化されている。今回のメンバー構成なら立ち回りの器用さが生きそう。
○(11) ゼンダントモニ 中間一頓挫あった分で対抗評価に落としたが、前走はテンからいいスピードを見せたし、そのレース振りから距離短縮はいい方に向きそう。
▲(8) スマイルアマゾネス 終いの甘さは残るが、新馬戦を除く近6走はいずれもハナを切っており、テンのスピードは折り紙付き。前走の1400m戦は明らかに長かった印象なので、距離を戻した今回は見直したい。

第10レース 〈通過点〉 [買い目 5]
◎(5) ヴィーリヤ 転入後4連勝中でいずれもワンサイドゲーム。本来まだB2級で走れる身だが、敢えての格上挑戦は陣営自信の表れ。いずれは重賞戦線でも活躍が期待できそうな器、ここも通過点になる公算大。

第11レース 〈中心不動〉 [買い目 6]
◎(6) イグナイター 地元重賞の出走は2023年9月の園田チャレンジカップ以来、その間JBCスプリントを制覇し、ドバイ、サウジと国内にとどまらず世界進出も果たした兵庫の雄。少し勝利から遠ざかっているが、戦ってきた相手を考えれば地元戦なら負けられない。

第12レース 〈上位拮抗〉 [買い目 6 7 8]
◎(6) タイキジパング C1級に昇級後2.2.2.3.2着、いずれも0.3差以内とあと一歩の競馬が続いている。前走も3着以降には10馬身差、いつ突き抜けてもおかしくはない。
○(7) マテンロウタイム 前走はスタート後に落鉄、その影響もあってもうひと踏ん張り利かなかった。負けて強しの内容だったし、連続で吉村Jが乗ってくれる点も心強い。
▲(8) ラキアレクサンダー 展開面に恵まれた印象もあるが、久々でもしっかり勝ち切れたのは地力の高さ。叩いて更に状態面は上がってくるだろうし、前走内容から昇級も不問。

オッズパークLOTOで投票する


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬