- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】4月22日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】4月22日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
2025/04/22
7、11レースは絞れる。他は手広く狙いたい。
第6レース 〈実力五分〉 [買い目 2 4 3]
◎(2) ビッグシラヌイ 昨季はB4-1で勝ち星があることを思えば、今回は大分相手関係が楽になった。首位筆頭。
○(4) サッコ 重賞では結果が出なかったが、オープン特別では力が違った。ここも流れに乗れば上位有望だ。
▲(3) ホクセイテンリュウ スピードタイプだけに減量は歓迎。終い踏ん張れれば勝ち負け可能。
第7レース 〈順当〉 [買い目 4 6]
◎(4) キョウエイハンター B2昇級後は入着が精一杯でも、持ち味を生かして競馬はできている。この相手なら押し切れる。
○(6) ハゴロモブライアン 障害が不安定でアテにしづらいが、今回の斤量ならひと腰でこなせていい。決め手は十分。
第8レース 〈上位拮抗〉 [買い目 7 3 5 2]
◎(7) カフカ 昨季は着外が1度のみと急成長を見せていた。相手関係に恵まれたここは好勝負必至だ。
○(3) ホクセイサクラコ ハナは遅いが、近走は追走で手間取る面が解消。春先の斤量ならひと腰可能で、上位有望。
▲(5) ミヤビウルフ 昨季末は一戦毎にレースぶりが良化。同型は強力だが流れに乗れれば差のない走りが可能。
△(2) アルジャンノオー 過去4年、緒戦は(4)(4)(3)(2)着とまずまず走れている。時計のかかる馬場なら更に前進。
第9レース 〈難解〉 [買い目 3 7 4 6]
◎(3) ヤマノキング シーズン後半はなかなか勝ち切れなかったが、レースぶりは悪くなかった。この相手なら上位有望。
○(7) イワキエンジェル 昨シーズン末は障害が不安定で大敗が続きいたものの、560キロなら修正可能。鞍上も手が合う。
▲(4) キタノキンショウ 障害のカカリが良化傾向を示している近走。他馬と力差は感じないし、スムーズなら一発。
△(6) コウシュハゴーリキ B2では歯が立たなかったが、上を経験したことは大きいはず。相手弱化でチャンスあり。
第10レース 〈先行有利〉 [買い目 6 1 2]
◎(6) サクラジョージ B1で好勝負を続けていたのだから、ここでの力上位は明らか。押し切り期待。
○(1) デッカクナーレ 2クラスの降級で展開は楽になる。減量で障害を修正できれば上位進出可能だ。
▲(2) タイヨウ 近走は勝ち切れないまでも、先行力を生かした競馬はできている。前残りに用心したい。
第11レース 〈平穏〉 [買い目 6 5]
◎(6) トワイチロ 長期休養前はA1でも勝ち鞍がある馬。今回は特別戦だが640キロなら苦にしないし、首位有望。
○(5) ニシキマリン 昨季は古馬牝馬重賞を(4)(3)着と実績十分。降級で相手関係も緩和され、ひと押しで勝ち負けに。
第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 1 6 7 3]
◎(1) テンカタイヘイ B2昇級後は相手強化に苦しんだが、今回はB4に編成され相手が楽に。ここなら上位可能。
○(6) ビール 巧みな障害力を生かした安定性のあるレースぶりが持ち味。ひと踏ん張りで勝ち負け。
▲(7) マルホントーマス 近走は終いの甘さから勝ち負けできていないものの、決め手は十分。減量されればひと押し利く。
△(3) ツカサファースト このところちょっと障害でもたつき加減だが、580キロならすんなり抜けていい。軽視禁物。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。