レース展望・予想

東海でオール連対ダグフォースが有力「冬の大三角特別」(笠松競馬)

2025/02/21

2月21日(金)の笠松競馬メイン第11レースは「冬の大三角特別」(A級2組b、笠松競馬場1600メートル)。

昨今、レベル差が拡大している名古屋から2頭参戦。やはり両馬を上位視するのがベターか。中心は転入後3戦パーフェクト連対を誇る◎3 ダグフォース(セン5、川西毅厩舎)だ。好位確保から連勝すると、前走は2着に終わったが、1枠スタートで道中包まれた不利に、直線外に持ち出すのに窮屈になりロスがある競馬を強いられながら1馬身差まで追い上げている内容は負けて強し。レベルが高い名古屋でのA級2組特別戦2着はむしろ強調材料。笠松マイルは2走前のA級3組特別戦で経験済み。V筆頭候補と言えそうだ。

もう1頭の○1 キングオブザナイル(牡5、安部幸夫厩舎)は地元コースでは未勝利に留まるが笠松では2戦して1、3着と好相性。前走は3着に終わったが、当地オープンでの勝ち馬とタイム差0秒1は大きく評価できるもの。諸刃の剣にもなる最内1枠スタートも流れに乗って運べば逆転は十分。

地元笠松勢では▲9 チュウワノキセキ(セン8、加藤幸保厩舎)に注目。中央在籍時は3勝クラスで頭打ちの状態だったが、地方に移籍して1、5着。前走は重賞・白銀争覇で見せ場を作っての入着で、中央戦歴から距離短縮は好材料。自己条件に戻れば当然勝ち負けだ。

モロさも同居するが先行態勢を築けば△5 スペシャルトーク(セン7、森山広大厩舎)も一撃が狙える。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単(マルチ)3⇔1・4・5・9(8点)
3連単(フォーメーション)3→1・4・5・9→1・4・5・9 1・4・5・9→3→1・4・5・9(24点)

冬の大三角特別の出走表はこちら

(文/中部地方競馬記者クラブ)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬