レース展望・予想

佐賀若駒賞上位2頭の争い「飛燕賞」(佐賀競馬)

2025/02/09

9日(日)佐賀競馬メイン第6レースは重賞「第21回飛燕賞」(3歳、佐賀競馬場1400メートル)。

◎9 ムーンオブザエース(牡、土井道隆厩舎)は、前走の佐賀若駒賞(1月5日、1750メートル)が中距離戦初出走。中団から向正面で前との差を詰め、4コーナーで一旦は先頭に立ちましたが、ゴール寸前でハクアイアシストにクビ差(タイム差なし)交わされての2着でした。ここまでの7戦はいずれも連対(2勝)し、重賞は2着2回。昨年、半姉ムーンオブザサマーが勝利した飛燕賞の舞台で、重賞初制覇を狙います。

○5 ハクアイアシスト(牝、東眞市厩舎)は、佐賀若駒賞を勝利し、前走は花吹雪賞(1月26日、1800メートル)に出走。中団から向正面で一気に先頭を奪いましたが、4コーナーでプレミアムカインドに並びかけられ一騎打ちとなり、最後にクビ差(タイム差なし)の先着されての2着でした。1400メートル戦は未勝利ですが、3走前のフォーマルハウト賞(12月1日)ではトサノマイヒメ(高知)からコンマ7秒差の3着と健闘していました。

▲7 ロトファイター(セン、真島元徳厩舎)は、11月にデビューし2歳4組、6組と2連勝で佐賀若駒賞が重賞初挑戦。中団から内を突いて3番手まで進出し、最後は優勝争いから離されましたが、ハクアイアシストからコンマ8秒差の4着とまずまずの内容。重賞2戦目での躍進が期待されます。

そのほか、2歳重賞で4着3回の△2 ダイメイヒロイン(牝、平山宏秀厩舎)、北海道から転入3戦目のホワイトスター特別(1月25日、1400メートル)を勝った△10 コンフォートデイズ(牡、鮫島克也厩舎)らも上位争いとなりそうです。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単 9→5 5→9(2点)
3連単(フォーメーション) 9・5→9・5→7・2・10(6点)

飛燕賞の出走表はこちら

(文/上妻輝行)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬