レース展望・予想

【LOTO予想】1月20日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

2025/01/20

絞れそうなのは11R。他のレースは手広く攻めたい。

第6レース 〈先行有利〉 [買い目 3 5 4]
◎(3) ヴィルムート 1障害後から実施されるロータリーハロー掛けに不安はあるが、前走からの相手強化なく、連勝濃厚な条件。
○(5) カーペディエム 障害ひと腰が難しいだけに、時計がかかる馬場は歓迎。勝ち負け期待。
▲(4) ラブリーリンドウ 前走は障害ひと腰でまとめ3着。ここも障害次第。スムーズなら首位争い。

第7レース 〈逃げ注意〉 [買い目 6 2 1 7]
◎(6) フクノエルエル 障害が良化した今なら相手強化のここでもヒケを取らない。勢いあり、好勝負期待。
○(2) ホクセイサクラオー 前走7着も、勝ち馬から僅差。障害ひと腰と内容は良かった。4組でこのメンバー相手ならチャンス十分。
▲(1) マルゼンイチバン マイペースが可能な組み合わせ。障害を早めに抜けて前残りが狙える。
△(7) フナノダイナゴン 前走は障害でのミス。斤量2度目で慣れが見込めるここは修正可能。巻き返し注意。

第8レース 〈混戦模様〉 [買い目 7 2 6]
◎(7) ジェイライアン 前走も4着だが、大幅に走破時計を短縮。A4条件でこの組み合わせならチャンスはある。
○(2) クレインテイオウ 前走は障害で置かれスムーズさを欠いた。修正は可能だし、見限り禁物。
▲(6) オレニマカセロ 速い脚を欠くだけに、時計がかかる今の馬場は歓迎材料。力量差のない組み合わせ。無視できない。

第9レース 〈差し注意〉 [買い目 3 1 6 7]
◎(3) アアモンドランサー 11組で力量差のない組み合わせ。持ち前の登坂力で勝負可能。前残り期待。
○(1) マタクルサ 障害にムラがあり、アテにしづらいが、レースぶりは良化。終いは脚を使えるだけに、早めに降ろせば逆転十分。
▲(6) ツカサボーイ 11組とはいえ、この相手なら時計の比較でもヒケを取らない。ひと押し利けば首位争い可能。
△(7) サロマタイショウ 力上位の存在。障害次第では勝ち負けに加われる。注意したい。

第10レース 〈実力伯仲〉 [買い目 6 7 1 9]
◎(6) ボンヌール 特別条件の前走でも3着と好内容。平場に戻るのは歓迎。力量差なく、勝ち負け可能。
○(7) キタノボブサップ 平場条件なら積極的な競馬が可能。障害を早めに降ろせば首位争い。
▲(1) ジェイアース 前走の勝ちっぷり良く、相手強化のここでも無視はできない。
△(9) ツガルフジ 末の甘さはあるが、スピード、登坂力ともに上位。終い踏ん張れば前残り。

第11レース 〈順当〉 [買い目 5 3]
◎(5) コマサンタカラ 斤量据え置きで、相手強化もなく、条件に恵まれた一戦。連勝期待。
○(3) マツノタイガー 前走3着も、上々の走り。ひと腰なら差は詰まる。警戒が必要。

第12レース 〈上位拮抗〉 [買い目 1 7 4 3]
◎(1) ドラゴンボーイ 前走4着も、障害ひと腰でトップ抜け。ここでも登坂力上位。終い踏ん張れば前残り。
○(7) コトブキテンザン 昇級戦だが、力はヒケを取らない。増量に不安はなく、上位争い期待。
▲(4) サカノハマナカ 終いは確実に脚を使える馬。展開が向けばチャンスはある。
△(3) ヒカリファイヤー 課題の障害が良化し、安定感が出てきた。近2走の内容が良く、無視できない。


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬