- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 好調さ一番トウケイレーヴ「シリウス特別」(ばんえい帯広競馬)
レース展望・予想
好調さ一番トウケイレーヴ「シリウス特別」(ばんえい帯広競馬)
2024/12/16
12月16日(月)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「シリウス特別」(B1級-1組)が行われます。
前開催のB1級-1組・十勝岳特別から1着馬は不在ですが、2着トウケイレーヴ、3着ウチュウジン、4着コウシュハテンセイなど7頭と多くほぼ再戦といえます。重量は別路線のB1級-2組混合組のローランド、イナサンブラックらが重量30キロ増に対し、据え置きの十勝岳特別組が力量的にも主流をなしそうです。
◎5 トウケイレーヴ(牡4、金田勇厩舎)705キロを本命に推します。2走前のB2級-1組・五稜郭特別では2着コマサンリキに5秒5差をつけ、今季5勝目を特別戦初勝利で飾りました。好調馬揃いのメンバーの中でも勢いがあります。前走の十勝岳特別はマツノタイガーに差されて2着ですが、1秒4の僅差なら巻き返しが可能です。
○3 ウチュウジン(牡6、大河原和雄厩舎)715キロが対抗です。3走前の2組平場戦でサカノダイヤに1秒2差、2走前の2組平場戦ではキタノボブサップに2秒4差で2連勝。十勝岳特別は相手強化と重量増でも、障害を3番手でまとめマツノタイガーの1秒9差の3着は健闘といえます。
▲4 コウシュハテンセイ(牡4、岩本利春厩舎)705キロが3番手です。昇級2走目の十勝岳特別では1番人気に支持されましたが、大外10コースの影響もあってか、ややスタートダッシュがつかず。しかし直線伸びて3秒1差の4着でした。今回は中枠で期待がかかります。
<おすすめの買い目>
馬単 5→3・4・1・2(4点)
3連単(フォーメーション) 5→3→4・1・2(3点)
(文/小寺雄司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。