- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- ジェイホースの連勝に期待「夕刊フジ杯」(ばんえい帯広競馬)
レース展望・予想
ジェイホースの連勝に期待「夕刊フジ杯」(ばんえい帯広競馬)
2024/11/16
11月16日(土)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「夕刊フジ杯」(B1級-1組)が行われます。
B1級-1組は好調馬揃いの激戦区。出走メンバー9頭中、前走摩周湖特別5着のイナサンブラック(牡6、久田守厩舎)を除く8頭は、アテネ診療所祝5周年記念(A2級-1組混合)1着のジェイホースを筆頭に近2走で馬券絡みをしているメンバー構成です。馬場状態は好天続きとハロー掛けの影響もあり前半のレースは重めですが、後半戦になるにつれ時計は速くなる傾向となっています。
◎7 ジェイホース(牡4、松井浩文厩舎)705キロを本命に推します。前走のアテネ診療所祝5周年記念は混合戦で格上馬が相手でしたが、1コースに相手強化と厳しい条件のなか先行し、仕掛けも3番手からひと腰先頭で通過。直線では2着サクラヤマトとの競り合いを制して1着と強い勝ち方でした。
○5 サクラヤマト(牡4、金山明彦厩舎)705キロが対抗です。今季は7勝を挙げており、好調馬の代表格といえます。前走のアテネ診療所祝5周年記念では1番人気に支持され2着と敗れていますが、着差はコンマ6秒と僅差。障害の掛かりが勝負を分けていますが、末脚の切れ味はメンバー屈指で、ここは巻き返しが期待されます。
▲3 マツノタイガー(牡9、小北栄一厩舎)715キロが3番手です。前走は大外10コースもあり行き脚がつきませんでしたが、障害次第では終いは確実に伸びてくる末脚の持ち主です。
<おすすめの買い目>
馬単 7→5・3・4・6(4点)
3連単(フォーメーション) 7→5→3・4・6(3点)
(文/小寺雄司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。